「大学では素敵な彼氏を見つけて青春を送るぞ!」と意気込んでいたのに、ふと気づけば彼氏がいないまま2回生、3回生になっている。「彼氏いない歴=年齢」という言葉は他人事だと思っていたのに、まさか自分がその道を進むなんて…と落ち込んでいる女性がどのくらいいるのかご存知だろうか。
「周りの友達に彼氏がいたことがないと知られたら恥ずかしい」「一度も付き合ったことがないなんて男性から引かれるのでは」と心配する人もいるのだが安心してほしい。実は彼氏がいたことがない女性は社会人でもたくさんいるのだ。
今回は不安や焦りを感じている女性のために、彼氏がいたことがなくても焦らなくて大丈夫な理由や男性の心理を解説しよう。そして出会いや彼氏のつくり方を伝授するので、これを読んで最高の男性と巡り合ってほしい。
記事の内容
- 彼氏がいたことない大学生の割合
- 彼氏がいないのはおかしいことではない!
- 男性に引かれる!?男の本音とは
男性から女性への意見 - みんな彼氏がいる状況=焦らなくて大丈夫!
- 彼氏がいなくて焦る理由
①周りに置いていかれたと感じる
②自分に自信が持てなくなる - 彼氏がいたことない大学生の特徴
①部活や学業などの打ち込むものがある
②家が厳しい
③受け身・男性に慣れていない
④理想が高い
⑤純粋・清純すぎる
⑥好きな人じゃないと付き合わない - 「彼氏はいらない」という人もいる
- 彼氏がいたことない大学生必見!作り方を解説
①サークルに入る
②バイトをする
③マッチングサイトを利用する
④合コン・街コンに参加する
⑤趣味&趣味友達をつくる - 彼氏がいたことない大学生は積極的に出会いを探そう
- 総括
執筆:HITO
出会いのススメ:行動すれば世界は変わる!
彼氏がいたことない大学生の割合
出典:ウェディングパーク
これは株式会社ウェディングパークが調査した大学生の恋愛事情のグラフである。現役大学生で彼氏がいると答えた人の割合は30.8%、彼氏がいないと答えた人の割合はなんと69.2%にも及んだ。自分の周りの友人はみんな彼氏がいると思っていても、世間的には約7割の大学生がフリーということだ。
同上:ウェディングパーク
そして現在までの交際人数はこちらのグラフを見てほしい。このグラフのとおり圧倒的に多いのが0人(34.1%)、続いて1人(21.8%)という結果であった。この結果を見てあなたはどう思っただろうか。「想像していたよりも少ない」と感じる人が多いのではないだろうか。
現実では大学生活を送りながら恋愛でリア充をしている女性は、それほど多くないのだ。
彼氏がいないのはおかしいことではない!
大学生になると高校生までの生活環境とは大きな変化がある。大学という大きなキャンパスでは色んな人との出会いがあるし、大学1年生から見れば、大学4年生はとっても大人に見える。20歳を迎えればお酒だって飲めるようになるのだ。
大学で同じ学部の友達や先輩と話していると、恋人との恋愛話で盛り上がることもあるだろう。そんなとき「大学生にもなって彼氏がいないのはおかしいのかな」「私だけ彼氏がいたことないなんて恥ずかしい」と思ってしまう女性はたくさんいる。
しかし、先ほどのデータのように彼氏がいない大学生は全国に大勢いるし、恋愛経験のないアラサーもたくさんいるのだ。社会人になってすぐに彼氏ができる人もいる。この先いつどんな出会いが飛び込んでくるかなんて分からないのだ。
自分に彼氏がいるからと「大学生で彼氏がいないのはおかしい、やばい」とマウントをとってくる友達がいるかもしれないが、そんなことは全く気にしなくていい。あなたのことを大切に思ってくれる友達は、そんなことは言わないはずだ。心ない周りの言葉に流されないようにしよう。
男性に引かれる!?男の本音とは
女性は「彼氏がいたことがない」という事実を、同性よりも男性に知られたくないと思う。交際経験がないと「モテない女なんだ」「何か性格に問題でもあるのでは?」などと思われてしまう恐怖があるのだが、実際のところはどうなのかを解説しよう。
出典:マイナビウーマン
マイナビウーマンの行ったアンケートによると「彼氏がいたことがない女性でも恋愛対象になる」と7割以上の人が回答した。30代や40代の女性の「彼氏がいたことない」という発言であれば状況はまた変わってくるのだが、10代や20代前半の女性であればむしろ「嬉しい」と答える男性が多いのだ。
女性は「愛する人の最後の女になりたい」と思う生き物である。しかし男性というのは「愛する人の最初の男になりたい」と考えるのだ。これらのことから、大学生で彼氏がいたことがない・交際経験がないという女性も自信を持って大丈夫である。
男性から女性への意見
彼氏がいたことがないと悩んでいる女性に対しての、男性の意見はこちらである。
「引く」って言う男とは付き合わないほうがいいんじゃない?
私なら気になる女性が「付き合ったこと無い」方が嬉しいけどな。
少なくても私なら正直嬉しいというのが感想ですね。
「ひく」って人はただ単に遊びたいやつなんじゃない?Yahoo!知恵袋から引用
女性の恋愛未経験、処女は余程高齢(40歳、もしくはそれ以上?)
にならない限り概ね好意的に受け入れられます。20代半ばですよね
はっきり言ってほとんどの男が喜ぶと思います。
引く、重いと考えるのはかなりの少数派と考えていいです。Yahoo!知恵袋から引用
引いたり、何かあるのでは?・・とは思いませんよ(^^)
魅力って好みにもよりますし・・
もっと自分に自信を持って良いのでは?
そして、お付き合いする人が現れたら・・
頑張ってお互いの関係を作って行けば良いと思います。Yahoo!知恵袋から引用
「彼氏がいたことないから恥ずかしい」とは思わなくて大丈夫。遊びまくっている女性よりも交際経験がない女性の方が好感を持たれるはずだ。自信を持とう。
みんな彼氏がいる状況=焦らなくて大丈夫!
自分が属する仲良しグループの友達みんなに彼氏がいる場合は、とくに不安や焦りが生じやすい。しかし男性側は自分が思うほど彼氏がずっといないことを問題視していないし、焦って変な男を捕まえるのだけは避けたいところである。押し寄せる不安や焦りの原因を理解して、ネガティブな思考を取り除こう。
彼氏がいなくて焦る理由①周りに置いていかれたと感じる
仲の良い友達に次々と彼氏ができて自分だけ彼氏がいないと、一人だけ置いていかれた気分になり孤独を感じる。あなたが「大学生になったら素敵な彼氏がほしい」と思っていたのであれば、その状況は相当辛いだろう。
人は孤独を嫌う生き物で、周りのみんなと同じでありたいと思う。とくにアジア人や日本人にはこの傾向が強い。その不安から「このまま一生彼氏ができないのでは」とネガティブなことばかり考えてしまうのだ。
しかし素敵な男性と出会えるタイミングが、友達と一緒のはずがない。あなたにふさわしい男性はこれからあなたの前に現れ、運命的な出会いをするかもしれないのだ。人と同じを目指すのではなく、焦らずに余裕を持って毎日を過ごそう。
②自分に自信が持てなくなる
周りの友達には彼氏がいるのに自分だけいないと女性は「私が可愛くないから彼氏ができないんだ」「女として見られてないからだ」と自分に劣等感を抱いてしまう。しかし深呼吸して周りの女性を見てほしい。美人でも彼氏がいない人もいれば、そんなに美人ではないのに彼氏が途切れない人もいる。
この差は一体何だろうか。外見だけが良くても彼氏ができるというわけではないのだ。女性らしさ・気遣い・話し方やトーク術などがある女性はモテるし、愛嬌があって誰とでも仲良くなれる人はみんなに好かれるのだ。
大学生の時は女子校でバイト先でもなかなか出会いもなくてほんとに誰もわたしに寄ってこなくて、見た目も性格も普通のはずなのになんで?ってどんどん自分に自信がなくなっていた。わたしだけ誰からも好きになってもらえないかわいそうな女なんだって思ってた。
— コマヨセ (@4b6efMs) August 5, 2021
彼氏がいたことない大学生の特徴
彼氏がいたことがない女性の特徴や共通点を解説しよう。自分に当てはまるかどうかチェックしながら読んでもらいたい。
特徴6つ
彼氏がほしいと思っているのにできない、男性と出会いがほしいと思っているのに出会いがないという女性の特徴はこちらである。これらの共通点は大学生だけではなく、社会人で仕事をしている20代・30代の女性にも同じことが言える。
彼氏がいたことない女性の特徴
- 真剣に打ち込んでいるものがある
- 家が厳しい
- 恋愛に受け身・男性慣れしていない
- 純粋・清純すぎる
- 好きな人としか付き合わない
①部活や学業などの打ち込むものがある
本来大学は恋愛をしに行く場所ではなく、勉強をしに行く場所である。そのため、学業や部活に真剣に打ち込んでいる大学生はたくさんいる。彼氏がほしいと思っていても、恋愛より優先すべき大事なことがある人は彼氏ができにくい。
社会人であれば、仕事が忙しい人や趣味に時間をかけてる人は彼氏ができない要因の1つである。その場合は、現状を変えないと新しい出会いや恋愛は難しいだろう。
②家が厳しい
大学生と言っても1・2回生は未成年である。とくに女性の場合は家が厳しくて門限があったり、親が色々と干渉してくるために男性と交際できないと悩んでいることがある。社会人になっても「親が外泊や門限に厳しい」と愚痴を漏らしている人がいるくらいなので、娘が大学生であれば親が心配をするのも理解ができる。
しかしあまりにも厳しすぎると彼氏ができないどころか、出会い自体を奪ってしまいかねない。ある程度は信用してもらえるように、きちんと親と話をする機会を設けよう。
③受け身・男性に慣れていない
男性に慣れていない女性は、自分から声をかけたり誘ったりすることが苦手である。彼氏がいたことがない女性は恋愛に対して受け身の姿勢が強く、男性から声をかけてくるのを待ってしまうのだ。
それでは出会いのチャンスを逃してしまう。もし気になる男性がいたら自分から声をかけてアピールすることも必要なのだ。そうでなくても、最近は男性の草食化が問題視されている。今は女性も積極的に行動する時代だということを肝に銘じておこう。
④理想が高い
彼氏がいたことがない女性は、男性に対して理想を高く持ち過ぎていることが多い。
テレビドラマや少女漫画にでてくる男性にキュンキュンしたりときめいたりすることは良い。しかし現実の世界でも、彼らのような男性を求めていてはいけないのだ。
「身長は180cm以上で、筋肉質」「お金持ちと高級レストランでディナー」そんな理想を抱いているのなら、この先も彼氏はなかなかできないだろう。
最低限譲れない理想の条件を1~2つに絞り、理想を下げることも重要である。重要なのは、あなたを大切に思ってくれる男性かどうかである。
⑤純粋・清純すぎる
「純粋・清純な女性の何が悪いの?」と不思議に思うかもしれないが、重要なのは「純粋すぎる」「清純すぎる」という点である。全員とは言えないが、男性は男遊びをしまくっている女性よりは純粋な女性を好むだろう。しかし、全く男性に免疫がない清純すぎる女性の場合は「ガードが固くて俺なんかが声をかけても…」と思われてしまい、声をかけるのを辞めてしまうのだ。
大人しい・おしとやかな女性は男性からは人気だが、度を超すと避けられてしまうので要注意だ。ある程度は男性と近い距離で楽しく話ができないと、良い出会いも逃げてしまうのだ。
⑥好きな人じゃないと付き合わない
真面目すぎる女性に多いのだが、告白されても自分が好きな人じゃないと頑なに付き合わないという人。もちろん告白されたからと、誰とでも付き合うのは良くない。しかし二人で食事やデートに行ってみると、意外に気が合う人だと気づくこともあるだろうし、二人でいることが楽しいと感じることもあるのだ。
男は単純なので、自分が好きじゃない人でも可愛い女性から告白されると「とりあえず付き合ってみるか」と思う人もいるのだが、女性の場合は「好きでもない人と付き合うことはNG」と決めつけてしまっていることがよくある。
真面目すぎると彼氏はできにくいので、少しは柔軟に対応してみた方がいいだろう。
「彼氏はいらない」という人もいる
同上:ウェディングパーク
このグラフは恋人がいないと答えた大学生に「恋人がほしいか」と調査した結果である。「はい」と答えた人は半数以上いるのだが、注目すべきところは「いいえ」と答えた人が43.1%もいたのだ。つまり「現在お付き合いをしている彼氏はいないが、ほしくもない」ということである。彼氏ができなくて焦っている女性からすると、何を考えているのか理解ができないだろう。
しかし世の中には「彼氏がいなくてもいい」「一人がいい」という考えを持っている女性も多いのだ。そんな女性たちの、彼氏がいらない理由はこちらである。
彼氏がいらない理由
- 趣味ややりたいことを優先したいから
- 一人の時間を邪魔されたくないから
- 自分のためにお金を使いたいから
- 過去の恋愛がトラウマで恋愛することが怖いから
- テレビやネットに溢れる恋愛の失敗談でマイナスなイメージがあるから
- モテるから特定の彼氏をつくりたくないから
このように、最近は自分の道を突き進む女性が増えてきている。最後の「モテるから特定の彼氏をつくりたくない」という羨ましい理由を述べる女性も一定数いる。「大学生の時くらい束縛されることなく色んな人と遊びたい」と思う気持ちは理解はできるが、愛する人と過ごす【今】という時間は大切にしてほしいと思う。
異性の友達と通話出来るなら彼氏いらないな〜
彼氏できたら出来なくなるし— ななせ てら💚 (@nyanyasetera) August 23, 2021
トラウマで恋愛できなくなったし人を好きになれなくなった^_^好きなのはれんくんだけなのです^_^一生彼氏いらないし結婚もしなくていい^_^れんくんのオタクができればそれでいいんです^_^
— くるみちゃん (@kurumi__ren) August 17, 2021
彼氏がいたことない大学生必見!作り方を解説
過去に彼氏がいたことがない女性たちも、待っているだけでは彼氏ができないことは薄々気づいているだろう。
しかし実際に自分が何をしたらいいのか分からずに悩んでいるのだ。
そんな悩める女性のために【男性との出会いを増やす方法】【彼氏をつくるための行動】を解説しよう。
①サークルに入る
大学生になったらまずはサークルに入ろう。このサークル活動は大学生ならではの楽しみであり、多くの異性と知り合える機会である。運動系や文科系のサークルもあるし、ちょっとマニアックなサークルも数多くある。ぜひ自分の興味のあるサークルを見つけて入部しよう。
ただ注意してほしいのが、女性ばかりのサークルではなくて異性もいるサークルを選ぶことだ。女性ばかりのサークルでも先輩の紹介等はあるかもしれないが、やはり直接異性と交流できるサークルの方が男友達もできやすい。ぜひ入部前にチェックしよう。
②バイトをする
大学内での出会い以外では、バイト先で彼氏ができたというケースが断トツで多い。違う大学の人と交流ができるし、そこから合コンをしようと話が出ることもある。そう、バイトは恋愛の宝庫なのだ。学業を優先したい場合は別だが、もし時間がつくれるのならバイトをしてみるのもいいだろう。
バイトを探すときも女性ばかりのバイト先ではなく、できれば同年代の異性がいるところが良いだろう。
出会いがほしいので、焼肉屋で大学生のイケメン高身長を探しにバイトすることにします!!!!!!!!、!!れ!
— そろそろ炎上するりんもち (@rinmochides) August 6, 2021
③マッチングサイトを利用する
家の事情や時間的にサークルやバイトはできないという人は「マッチングサイト」を利用してみよう。スマホがあれば誰でも簡単に始められるし、女性は無料で利用できるサイトが数多くある。
「ネットでの出会いは危険・怖い」と思う人もいるかもしれないが、マッチングしていきなり二人きりで会ったりしなければ、それほど危険ではない。
まずはゆっくりとメッセージをのやり取りをしながら、相手がどんな人なのか見極めよう。怪しい人にはその時点で何かしらの違和感を感じるはずだ。
すぐに「会おう」としつこく言ってくる人は要注意だが、真面目に女性との出会いを求めている男性もたくさん利用している。普段の生活では男性との出会いがないと悩んでいる人は、勇気を出してマッチングサイトを始めてみよう。
④合コン・街コンに参加する
彼氏をつくる手段として、昔から定番の合コン・街コンへの参加。友達に合コンをしたいと話すと、案外すぐにセッティングしてくれる場合もある。そのため男友達が多い友達には「彼氏がほしい」とぜひ伝えておこう。
バ先の大学生に、今まで彼氏いたことないって言ってたら大学の男の人 紹介したるって~~ゲヘゲヘ~~!!!(^p^三^p^)
— ☆たま☆ (@GRANRODEO_tama) April 28, 2018
街コンであれば、女友達と気軽に参加できるし色んな人と知り合える。しかし大体がお酒を飲みながらの街コンであり、20歳以上という参加条件を設けている。もしあなたが未成年であるのなら、10代限定の街コンへ参加しよう。
⑤趣味&趣味友達をつくる
出典:マユと学ぶ恋愛部
最近は共通の趣味の友達「趣味友」と意気投合して付き合う人も増えている。上のグラフのように約6割の人が趣味がきっかけで交際に至ったことがあると答えたのだ。共通の趣味の中でも特に出会いが多いのが、オンラインゲームや英会話教室、スポーツ観戦やスポーツジムなどである。
お互いに好きなことが同じであれば、話がつまらない・会話が途切れて気まずいといったことはないだろう。素の自分をさらけ出せる相手であれば、交際がスタートしても気を遣わずに付き合っていけるはずだ。
もし今のあなたに趣味がないのならば、ぜひ興味のあることを見つけてもらいたい。趣味があるということは、出会いの目的だけではなく、生活に張りがでる。楽しく充実した日々を送るためにも欠かせないものなので、この機会に楽しみを見つけよう。
総括:彼氏がいたことない大学生は積極的に出会いを探そう
それでは今回の記事のポイントを整理しておこう。
彼氏がいたことがない大学生の割合はなんと34.1%
彼氏がいたことがなくてもおかしくないし、男性も引かない
大学生はみんな彼氏がいるというのはウソ
彼氏がいたことがない大学生の特徴
- 真剣に打ち込んでいる何かがある
- 家が厳しい
- 恋愛は受け身、男性に慣れていない
- 純粋、清純すぎる
- 好きになった人以外は拒否
彼氏はいらないという大学生も6割近くいる
彼氏がいたことがない大学生の彼氏のつくり方
- サークルに入る
- バイトをする
- マッチングサイトを利用する
- 合コン、街コンに参加する
- 趣味や趣味友をつくる
大学生で彼氏がいないのは全くおかしいことではない。自分の周りの友達にどんどん彼氏ができると、一人で焦ってしまうがまずは落ち着こう。焦って変な男に引っかかってしまうとトラウマになってしまい、恋愛できなくなる人もいるからだ。
あなたのことを大切にしてくれる彼氏に出会うため、日頃から女子力に磨きをかけておこう。そして、ただ待っているだけでは出会いはないので、自ら勇気を出して行動しよう。今、大学生という最高に輝いた時期を過ごしていることを忘れずに。素敵な彼氏が見つかることを願っている。