この記事では、北海道札幌市にお住まいの方がPCMAXを利用して出会うための情報を記載しています。
PCMAXで同じ札幌在住の方との出会いを探すことはもちろんですが、良いご縁に巡り合えたあとのデートのことについても触れていますので、この記事を読んでいただくことで出会いからデートまでを網羅することができます。ぜひ最後までご覧くださいね。
※PCMAXの掲示板を見るために、予め無料登録を済ませておくようにしてください
記事の内容
- PCMAXを札幌で楽しむための注意点:基本的な使い方も解説
- まずはPCMAXにログイン!基本操作をチェックしよう
- 出会いの効率を高める!写真プロフ検索でタイプの人を見つけよう
- PCMAXで札幌デート!出会えた後の【おすすめスポット5つ】
①モエレ沼公園
=ガラスのピラミッド
②サッポロスターライトドーム
=穴場デートスポット
③陶studio TADA
=二人で陶芸体験をお手軽に
④北海道神宮
=縁結びのご利益
⑤藻岩山
=恋人の聖地 - PCMAXを札幌で使って素敵な出会いを見つける!
- 総括
執筆:MAKI
出会いのススメ:行動すれば世界は変わる!
PCMAXを札幌で楽しむための注意点:基本的な使い方も解説
ではまず初めに、PCMAXの基本操作を解説します。
難しいことはありませんのでスイスイ出会いを探すことができます。
ここで一つ注意点があります。
PCMAXは、
- 真面目に出会いを探す人
- アダルトな目的で出会いを探す人
両方の需要に対応しています。ですからプロフ画像に若干アダルトなものが表示されることがあります。
今回は該当部分にぼかしを入れておりますのでご了承ください。
ではPCMAXにログインしていきましょう!
まずはPCMAXにログイン!基本操作をチェックしよう
ログインすると上記のページになります。
右上の「プロフ検索」をクリックしていきましょう。
そうすると検索したい地域を選ぶことができます。
ここで【北海道】を選択し、そのなかでも札幌在住の方を探していきましょう。
また、自分の趣向や目的もここで選択しておくと絞り込んで検索ができるので、ぜひトライしてみましょう。
出会いの効率を高める!写真プロフ検索でタイプの人を見つけよう
プロフ検索をさらに効率よく進めるためにおすすめなのが【写真プロフ検索】です。
写真プロフ検索をすることで、外見や雰囲気から自分好みの相手を一発で見つけることができるので使ってみましょう。
ここまではPCMAXの基本的な使い方を解説してきました。
それでは次の項目からは札幌市内のデートスポットについてお話をしていきます。
PCMAXで札幌デート!出会えた後の【おすすめスポット5つ】
PCMAXで素敵な出会いがあった時、次はデートにステップアップしますよね。
しかしデートをしようとなってからデートスポットを選び始めると迷ってしまいスマートに関係を進めることができません。
そうならないために、今回はおすすめのデートスポットを5つ紹介します。
相手の好みに合わせてスポットを選んでみましょう。
①モエレ沼公園:ガラスのピラミッド
界的に有名な彫刻家であるイサム・ノグチが設計した建物で、自然と芸術が融合するというテーマのもと建築されました。1階にはフレンチレストランがあり、ディナーを楽しむことはもちろん、天気のいい日にはお昼にランチをテイクアウトして外で食べるのもおすすめです。
利用者の口コミ
- 敷地が広いため、同じ場所を目指して歩いても全く密にならず安心して散策できる。
- まるで北米や欧州にある様な景色が広がっており、綺麗に整備された公園。
- ちょっとした山歩きもでき、日頃の運動不足が解消できる!
- 夜には大きく美しい噴水がライトアップされて素晴らしい!
- 13時15分~55分での「海の噴水」の催しは必見。
- アートと遊びと自然が見事に融合した施設。
モエレ沼公園の行き方
住所 | 北海道札幌市東区モエレ沼公園1-1 |
営業時間 | 7:00~22:00 |
定休日 | なし |
②サッポロスターライトドーム:穴場デートスポット
アニメ「君に届け」のワンシーンで有名になったこちらのプラネタリウム。運営会社がプラネタリウムで投影する番組を制作しているだけあって、独自の投影方法や自由な発想から生まれた投影を楽しむことができます。不定期でピアノコンサートも開催されるので、ロマンチックなデートにぴったりなスポットです。
利用者の口コミ
- あまりお客さんは入っていませんが、だからこそ落ち着いて見学できる。
- ストーリー性のある映像が流れたり、館長からの説明もありわかりやすくて楽しかった。
- 手稲駅から歩いて行ける距離にあるプラネタリウムでアクセスが抜群。
- 人は少ないがプラネタリウムのクオリティは高く、知る人ぞ知るスポット
- プラネタリウム以外にも展示物を見て回れる。
- 人が多くないので、ゆっくりデートしたいカップルにおすすめ。
サッポロスターライトドームの行き方
住所 | 北海道札幌市手稲区手稲本町2条4丁目1−11 サッポロスターライトビル |
営業時間 | 上映時間は要確認 |
定休日 | 水曜日(木曜は団体専用) |
③陶studio TADA:二人で陶芸体験をお手軽に
本格的な陶芸が手軽に楽しめるこちらの教室では先生が丁寧に指導してくれることで、自分のイメージした作品をうまく作れるととても評判の陶芸教室です。
価格も1,500円からとお手額に楽しむことができるので、二人で作品を作りプレゼントしあうのがおすすめです。
利用者の口コミ
- 先生が親切にアドバイスして教えてくださるので、自分の想像通りの作品が出来上がります。
- かっこいい女性の先生がとても丁寧に教えてくれるので初心者でも安心。
- 先生の人柄がとても良く、優しくハキハキした方で相談しながら楽しく過ごすことが出来ました。
- 他の体験施設に比べ安価だったので不安もあったのですがすごくいい体験ができました。
- 教室に通っているであろう生徒さんたちも皆さん笑顔で作業していて、癒しの空間のように感じられた。
- 土を触るなんて学生時代ぶりでどきどきした。
陶studio TADAの行き方
住所 | 北海道札幌市中央区南16条西8丁目1-30 |
営業時間 | 教室に確認 |
定休日 | 要確認 |
④北海道神宮:縁結びのご利益
北海道では珍しい神社もデートにはぴったりです。
この北海道神宮はアクセスが良く、どこかのついでにふらりと立ち寄る方が多いようです。縁結びで広く知られており、二人のご縁が末永く続くようお祈りするのも良いですね。
利用者の口コミ
- 神聖な空気で、心も身体も清められるスポット。
- エゾリスを見ることができたらラッキーです。
- 敷地内に六花亭が入っており買って帰るもよし、ベンチに座って食べるもよしです。
- 普段は賑やかな札幌市内とは思えない趣きと静けさがあります。
- 近隣にはお洒落なカフェも多く、帰り道も楽しめる。
- 雪が積もっているとより神秘的。
北海道神宮の行き方
住所 | 北海道札幌市中央区宮ヶ丘474 |
営業時間 | なし |
定休日 | なし |
⑤藻岩山:恋人の聖地
この藻岩山はアイヌ語では「インカルシベ(いつも上って見張りをするところ)」と言われ、かつてはアイヌの人々にとって「聖地」でした。今は山頂から見る夜景の美しさも相まって「恋人の聖地」と呼ばれています。夏場は登山、冬場はスキーと各季節によって様々な表情を見せてくれるスポットです。
利用者の口コミ
- ロープウェイとミニケーブルカーに乗り山頂まで行けます。山頂から見る札幌界隈が美しい。
- キレイに整備されていてとても快適。
- 夜景は最高で癒されます。札幌市民の割引があるのでお得感満載。
- 写真で見るよりも何倍も綺麗な景色。まさしく100万ドルの夜景。
- 「愛に包まれた2人が鐘を鳴らして再度愛を誓う」という、愛の鐘があります。
- 展望台の所にはレストランがあり、夜景を見ながら食事が出来るのでおすすめ。
藻岩山の行き方
住所 | 北海道札幌市南区藻岩山 |
営業時間 | なし |
定休日 | なし |
総括:PCMAXを札幌で使って素敵な出会いを見つける!
記事のポイントをまとめます。
PCMAXを札幌で活用する方法について
まずは、PCMAXで無料登録する
プロフ検索で好みのパートナーを探す
札幌のデートスポット5つをチェックしておく
- モエレ沼公園
まるで北米や欧州にある様な景色 - サッポロスターライトドーム
プラネタリウムのクオリティが高い - 陶studio TADA
かっこいい女性の先生がとても丁寧に教えてくれる - 北海道神宮
神聖な空気で、心も身体も清められる - 藻岩山
写真で見るよりも何倍も綺麗な景色。まさしく100万ドルの夜景
今回は北海道の中でも札幌に特化してPCMAXの使い方をご紹介しました。出会いの後に必ず必要なデートについての情報も併せてご紹介しましたがいかがでしたか?
札幌は観光客が多く有名なデートスポットが多くありますが、今回は有名どころよりも地元の方が楽しめる穴場スポットを多くご紹介しました。
夜景やプラネタリウム、神社やアクティビティなどたくさんの中から、あなたとお相手が楽しめそうなスポットを選んで素敵なデートを楽しんでくださいね!
※PCMAXの詳しい使い方や評判などを知りたい人は次の記事を参考にしてください