※本ページはプロモーションが含まれています

キラーパンサーの名前=ゲレゲレが一番有力か?ドラクエシリーズ

大人気ゲームのドラゴンクエストシリーズ。

キラーパンサーは、
その5作品目に仲間モンスターとして登場する。

名前をつけるイベントで、なんと名付けたか?という話題は、
ドラクエ5の話をするときの定番であろう。

この記事ではキラーパンサーの名前についてドラクエ5だけでなく、
他の作品ではどのような扱いになっているのかも詳しく解説をしていく。

ゲレゲレ

記事の内容

  • ゲレゲレのルーツ
    ドラクエ5で初登場
  • 名前の候補は他にもある
  • ドラクエ5以外に出るキラーパンサーは?
  • ドラクエモンスターズ・テリーのワンダーランドの場合
  • ドラクエ8の場合
  • ドラクエ10の場合
  • ドラクエ11の場合
  • ドラゴンクエストモンスターズ・スーパーライト
  • DQ5のコラボイベントで手に入るゲレゲレ
  • 相棒 ゲレゲレについて
  • ゲレゲレはキラーパンサー専用の名前ではない?
  • ゲレゲレのぬいぐるみが欲しいとき
    まきつきぬいぐるみ:ベビーパンサー
    ぶらぶらぬいぐるみ:ベビーパンサー
    ゲームの中にも
  • ゲレゲレはドラクエだけではない
    ポップンミュージック
    ゲレゲレgames
  • 総括

ゲレゲレのルーツ

まずはゲレゲレが初登場する作品について説明する。

ドラクエ5で初登場

主人公が子供時代に幼馴染のビアンカと一緒にアルパカの村にいたときのできごとである。

村でベビーパンサーという一見子猫の様なモンスターが、
子供に虐められている場面に遭遇する。

主人公達は子猫が子供に虐められていると思い、
主人公達はそのいじめっ子からベビーパンサーを救出する。

ベビーパンサーを助け出した後で名前を付けてあげることになるのだが、
その名前候補の一つとして、
ビアンカはゲレゲレがいいのでは?と提案をする。

ドラクエ5の目玉要素の一つがモンスターを仲間にできること。

それが実装されるキッカケになったのが、
ドラクエ4で仲間になるホイミンが面白かったということがある。

また、ゲレゲレという名前の発案者も
ドラクエシリーズの生みの親、堀井雄二さんによるもの。

モンスターの名前の中にネタ的な遊びを入れたかったと言っている。

ゲレゲレ:ドラクエ5で初登場

名前の候補は他にもある

助け出したベビーパンサーに名前をつけようとなった時に
ビアンカから始めに出る提案が、
ボロンゴである。

これにいいえと答えると順番に、

「プックル」
「チロル」

ならどうかと聞いてくるのだが、
それら全てにいいえと答えることで
4番目にやっとゲレゲレの名前を選ぶことができる。

ちなみに名前の比率は4つとも平均的であるが、
他の3つよりもプックル派がおよそ2%ほど優勢のようだ。

名前の候補はスーパーファミコン版だと上記の4つだが、
後に発売されたリメイク作品では名前の候補が6つも増えている。

ドラクエ5でキラーパンサーになんと名付けるかは、

「ビアンカとフローラのどちらを結婚相手に選んだか?」

と同じくらい盛り上がる話題である。

そしてビアンカとフローラの選択と違い、
喧嘩に発展することもほぼ無いはずである。

ドラクエ5以外に出るキラーパンサーは?

キラーパンサーを仲間にすることが可能なのはドラクエ5だけはない。

続編の8や10、外伝作品のドラクエモンスターズでも、
キラーパンサーが仲間にすることが可能である。

そしてデフォルトの名前は、シリーズによって異なる。

ドラクエモンスターズ・テリーのワンダーランドの場合

かつてテリワンという通称で大ブームとなったゲーム。

ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランドでは
序盤におもいでの扉という場所がある。

その世界の一番奥にボスとしてキラーパンサーが待ち構えている。

この戦いに勝利するとその直後に、
キラーパンサーは起き上がり仲間にすることを選ぶことができる。

その時のデフォルトの名前が、
ゲレゲレとなっている。

ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランド

ドラクエ8の場合

ドラクエ8でもキラーパンサーはクリア後ならば仲間にできるのである。

このキラーパンサーが持っている通り名は、

「地獄の殺し屋」

という物騒なものになっている。

そしてスカウトに成功したキラーパンサーは、名前がゲレゲレになる。

ドラクエ8の場合

 

さらにこのドラクエ8では、

キラーパンサーに乗りながら移動

ラパンハウスのイベントをクリアすることで、
バウムレンのすずというアイテムが手に入る。

フィールドでバウムレンのすずを使うことで、
キラーパンサーに乗りながら移動できる。

この時に聞くことができる大草原のマーチは
普段のフィールド曲、広い世界へを
爽やかなアレンジをしたいい曲である。

しかしこのキラーパンサーには特に名前はないので、
ちょっと残念。

ドラクエ10の場合

オンラインゲームのドラクエ10。

仲間モンスターは存在するのだが、
キラーパンサーは残念ながら仲間にできないモンスターなのであった。

しかしプレイヤー達の熱い要望によってついに、
バージョン4.1のアップデートで仲間にすることが可能になった。

そしてドラクエ10では、
仲間にしたモンスターには最大で6文字の名前を付けることができる。

最初は仲間にしたモンスターに名前を付けなかった場合、
そのモンスターの種族名が入る。

しかしDQ10では6文字までしか入らなない仕様のため、

「キラーパンサ」

となんとも惜しい名前がついてしまうのだ。

しかしアップデートにより、
仲間モンスターには上記のテリーのワンダーランドのように
デフォルトの名前が用意された。

そしてDQ10でのデフォルトの名前は、

「ボロンゴ」

である。

また、バージョン4.1の時に腕試しとして、
超強いボスに挑戦するコンテンツも実装された。

そして十分に育ったキラーパンサーはなんと、
その強敵との戦いにおいて人間の活躍を奪ってしまうほどの
すごい強さで大活躍できる時期があった。

多くのプレイヤーが自慢のゲレゲレやボロンゴを引き連れて
強敵に挑戦をしていたのである。

しかしドラクエ10では定期的に大型アップデートが行われる。

その時にプレイヤーのレベル上限の解放が行われる場合もある。

度重なるレベル上限の解放により、
キャラのレベルがいつしか110を越えた。

しかし仲間モンスターのレベルは50で限界が来てしまう。

なので時間が経つにつれプレイヤーのキャラはどんどん強くなっていくため、
仲間モンスターに出番を奪われてしまうことは無くなっていった。

ドラクエ10の場合

ドラクエ11の場合

名作であるドラクエ11。

ドラクエ11では残念ながらキラーパンサーは仲間にすることはできない。

しかしドラクエ8同様に乗ることができる。

 

ゲレゲレやプックルと呼ばれている

そしてドラクエ11のゲーム内で見れるモンスター図鑑では、
キラーパンサーは多くの人からゲレゲレやプックルと呼ばれているとも解釈できる。

ドラクエ11の場合

ゲレゲレ:ドラゴンクエストモンスターズ・スーパーライト

スマホ向けゲームのスーパーライトに登場するキラーパンサーには、
通常のキラーパンサーだけではなくさらに、2種類のキラーパンサーが実装されている。

それが、

「ゲレゲレ」
「相棒ゲレゲレ」

の合計3種類で登場している。

DQ5のコラボイベントで手に入るゲレゲレ

2016年2月29日から2週間程の期間で
ドラクエ5のコラボイベントをやっていた。

ゲーム内で「ななしの子ネコ」入手して育てることで、
ゲレゲレと名のついた特別仕様であるキラーパンサーへと
転生するイベントが行われていた。

DQ5のコラボイベントで手に入るゲレゲレ

相棒 ゲレゲレについて

ある意味色々な場所で話題となった映画、ユアストーリー。

この映画の公開記念として実装されたガチャで入手ができた。

こちらは10連ガチャを3回(現金で約9000円)回すことで、
確定で入手することができた。

クエストを進める分には中々強いモンスターのようである。

相棒 ゲレゲレについて

ゲレゲレはキラーパンサー専用の名前ではない?

ここまでそれぞれのドラクエシリーズでのキラーパンサーを紹介してきたが、
ドラクエシリーズではキラーパンサー以外のキャラにもゲレゲレの名前が使われることがある。

ドラクエ7の主人公(緑の服の少年)の頭に乗っているトカゲの名前が、
なんとゲレゲレである。

しかしこのゲレゲレ、イラストだけの存在であって、
本編には登場しないのである・・・

他にもドラクエシリーズの外伝作品で誰かに名前をつけるシーンで、
候補に上がる場面がいくつか存在している。

ゲレゲレはキラーパンサー専用の名前ではない

ゲレゲレのぬいぐるみが欲しいとき

フィギュアならばそこそこ種類が出ている。

しかしぬいぐるみは思ったよりも種類がなく、
現状Amazonで購入可能なものが1つしか無いようだ。

まきつきぬいぐるみ:ベビーパンサー

ゲレゲレのぬいぐるみ

腕に巻きつけるぬいぐるみ。
価格は3,980円ほど。

ぶらぶらぬいぐるみ:ベビーパンサー

ぶらぶらぬいぐるみ ベビーパンサー

現在Amazonでの取り扱いは無し。
コレ可愛いので欲しいですね。

ゲームの中にも

ドラクエ10では自宅に様々な家具やぬいぐるみを置くことができる。

モンスターのぬいぐるみも種類が豊富で
こちらのキラーパンサーのぬいぐるみが存在する。

これはぜひ現実でも販売してくれたら嬉しいですね。

ゲームの中にも

ゲレゲレはドラクエだけではない

ゲレゲレという名前のキャラクターはドラクエシリーズ以外にもいる。

ポップンミュージック

こちらはKONAMIのアーケードゲーム、
ポップンミュージックに登場するキャラクターの
ゲレゲレである。

見た目のインパクトがすごいが、
キャラデザインのコンセプトがなんと、

「変態」

で作られたという。

ギターが趣味らしく、出身地は不明とのこと。

さらに他人に流される生き方を嫌い、
自分らしく生きるのが趣味らしい。

2Pカラーでは顔は青く、
そして全身が赤くなるようだ。

ポップンミュージック

ゲレゲレgames

こちらはyoutubeでドラクエタクトというスマホゲームの動画配信を行なっている人だ。

タクトをプレイしている人は一度見てみるのも悪くない。

ゲレゲレGames

ゲレゲレgames

総括:ゲレゲレについて

以上の様にゲレゲレについて登場する作品ごとに紹介をした。
これらを以下にまとめると、

  • 初登場はドラクエ5で仲間のキラーパンサーにつける名前である
  • ただし、ゲレゲレは名前の候補の一つである
  • 発案者は実は堀井雄二さん
  • プックル、チロル、ボロンゴ派も同じくらい存在している
  • 後のドラクエシリーズでも仲間になるキラーパンサーの名前に使われることもある
  • 公式でゲレゲレに統一はされていないが、モンスターがメインの作品やコンテンツでは優先的にゲレゲレの名前が使われる
  • 外伝では誰かに名前をつけるシーンにネタとして上がる場面もある

以上がゲレゲレの解説になる。

ゲレゲレはドラクエ5で仲間になるキラーパンサーの名前候補の一つに過ぎない。

しかしドラクエ5の話をするときに、

「キラーパンサーになんて名前を付けたか?」

これはビアンカとフローラのどっちと結婚をしたかの話よりも
遥かに平和的で明るい話題であることに間違いない。

また公式では特に統一はされていないが、
後から出た作品でもゲレゲレの名前を使うことが多いので、
公式や開発者の中にはゲレゲレ派が多いのかもしれない。

 

スポンサーリンク