大手ブランドと比較すると、まだ知名度の低いココマイスターですが、検索してみると良い口コミや評判がたくさん出てきます。
ランキングサイトを見てもココマイスターが1位と表示されていることが多いですよね。
ただ、一方でココマイスターと検索すると「後悔」「やめておいた方がいい」などネガティブなワードも関連に出てきます。
このことから、「結局どっちなの?」「ココマイスターって本当にいい商品なの?」と混乱してしまう人もいるでしょう。
そこで、ココマイスターの本当の評価はドラマや映画、有名人などを見ればわかることに言及しつつ、過度なステマが正しい評判を見えにくくしている現状について解説します。
前置きしておくと、ココマイスターは英国第2代ケント公爵エドワード王子へ、最も芸術的な革製品としてプレゼントされるほど評価の高い製品です。
記事の内容
- ココマイスターの本当の評価を分析
- 後悔するからやめた方がいい?
- ココマイスターの品質
- ココマイスターの魅力
- 日本の熟練工がひとつひとつ丁寧に縫製
- 2週間以内なら交換・返品可能
- 世間のブランドイメージ
- ネームバリューはそこまで高くない
- 悪い評価や口コミ
- 縫製がひどい・不良品が送られてくる
- すぐ壊れる?
- 写真と実物が違う
- ココマイスター楽天市場店で購入すると保証が受けられない!
- 良い評判は?
- ダサいと言われている理由
商品名がダサい
引手がダサい - なぜ怪しい?
ステマが多い - ココマイスターの本当の評価はドラマや映画、有名人でわかる
- ココマイスターの製品が活躍する「ドラマ・映画」
- 愛用する芸能人・有名人
- ココマイスターの本当の評価とポイント5つ
- ①オンラインサポートで事前に相談
②実店舗に足を運んで実物を見る
③イメージと違っても返品・交換できる
④傷ができても安心!永久修理保証制度が付く
⑤中古品は偽物の可能性あり - ココマイスターの本当の評価はメディアを見ればわかる
ココマイスターの本当の評価を分析
ココマイスターと検索すると、関連ワードに「後悔」「やめておいた方がいい」と表示されますよね。
ネガティブな関連ワードを見て、不安になった方も多いと思います。
そこで、ココマイスターの評判や「後悔」「やめておいた方がいい」と言われている理由について詳しく調べてみました。
後悔するからやめた方がいい?
「ココマイスターを購入するのはやめておいた方がいい」と言われる理由は、WEBサイトやSNSなどでステマをする人たちが増えているからです。
アフェリエイターがステマをしてココマイスターを激押しする理由は、ココマイスターのアフェリエイト報酬が高いからでしょう。
ココマイスター側も宣伝すれば宣伝するほど売れやすくなるので、多くのアフェリエイターに広告を張り付けてもらった方がメリットが大きいのです。
しかし、あまりの広告の多さやステマの多さに「買いたくなくなった」「やめておいた方がいい」という声が目立つようになりました。
ココマイスターの品質
ステマやしつこいアフェリエイト広告で一部の人から評判がさがりつつあるココマイスターですが、品質の面では申し分ありません。
ココマイスターの小物製品は、他のブランドど比較してお手頃価格に設定されています。
値段はお手頃価格なのに、品質のクオリティは一切下がらず、一定を保っているのがココマイスターの魅力です。
日本の熟練工がひとつひとつ丁寧に縫製
ココマイスターの商品は、日本の熟練工が丁寧に縫製しています。
そのため量産が難しく、アウトレット展開はしていません。
在庫数も少なめなので、人気商品はすぐに売り切れてしまいます。
ココマイスターの魅力
ココマイスターは「世界に通用する日本製ブランドをつくる」という理念の下、2009年に創業されました。
革製品は持ち主の品格を最大限に高めると考えており、高品質な革製品の製造・販売を行っています。
ココマイスターで使用されている革の大半は欧州産です。
欧州は革の歴史も古く、生産者の数もとても多いです。
素材となる動物の育成にも力を入れており、加工に関しても高い技術を持っています。
革の品質はとても高いのですが、季節や動物の状態の影響を受けやすいため、安定した供給が難しくなります。
ココマイスターでは大量生産を目的としていないため、供給量が少なくても高品質な素材を確保できているのです。
またココマイスターの製品はすべて日本製です。
日本人の仕事に対する姿勢や真面目な考え方が質の高い製品作りに繋がると考えているため、ひとつひとつの製品をこだわり抜いて手がけています。
2週間以内なら交換・返品可能
ココマイスターには「返品・交換保証サービス」がついています。
そのため、実際に手にしてみて満足がいかない場合、革ザイフを返品、または交換することができます。
実物を見ないで財布を買うことに抵抗がある人は多いかもしれません。
しかしこうした交換対応があるため、オンラインでも安心して買うことができます。
ただし返品や交換に対応しているのは未使用の場合のみです。
一度使ってしまうと対象外となってしまうため、気をつけましょう。
あくまでもココマイスターの仕上がりに満足できなかった場合の保証制度です。
返品を希望する場合は、必ずココマイスターに事前に問い合わせるようにしましょう。
いきなり商品を返送しても、返品扱いにならない恐れがあります。
世間のブランドイメージ
ココマイスターは、世間から見ると賛否両論のあるブランドです。
SNSではココマイスターを激押しするステマアカウントが多く、「ステマをさせるブランド」として一部の人に悪いイメージがついてしまいました。
いやしかしココマイスターのステマがひどすぎる。普通に良さ気だから十分選択肢に入るんだけど、ステマがめっちゃ凄くて、それがあまりにも下品で、ブランドイメージを著しく毀損していると思う。そんなステマばっかりしてるブランドの小物なんて使いたくない。
— ぼくや (@bokuya) August 13, 2015
また、「どこのタンナーから仕入れた革なのか」を明確に表記していないため、一部の革マニアからはあまり好かれていない印象です。
しかし、実際に購入した人たちからは「品質が良い」「長持ちしやすい」「経年変化が楽しい」など満足度の高い口コミが多く寄せられています。
品質がいいのにステマが多くてブランドの価値が下がっているのがココマイスターの残念なポイントです。
ネームバリューはそこまで高くない
ココマイスターは海外ハイブランドであるルイヴィトンやグッチなどと比較すれば、まだまだネームバリューは低いです。
残念ながら、現時点で世界的なハイブランドであるとは言い難いでしょう。
しかし日本国内での知名度は上昇傾向にあり、口コミでも高評価の声が多くあります。
品質やデザイン性を重視している人から愛用されているため、ネームバリューに関してはそこまで気にされていません。
品質を重視する人ならば満足できるでしょうが、ブランドバリューを重視している人だと合わないかもしれません。
悪い評価や口コミ
ココマイスターは販売戦略としてしつこすぎるくらいのアフェリエイト戦略を打ち込みました。
その結果、不自然なランキングサイトや不自然すぎるくらいによい評価が広がった口コミサイトが量産されています。
このような理由から、「本当の評価」や「悪い口コミ」が表示されにくくなっているのが現状です。
ここからは、ココマイスター楽天市場店で見られた「悪い評判」や「悪い口コミ」を正直に公開していきます。
縫製がひどい・不良品が送られてくる
革は良い感じでしたが、縫製がひどい。酔っ払いながら縫ったんじゃないかってくらい安定してないです(糊もはみでてました)。ほんとに職人さんが造ってるのか疑問に思う。値上げしたら買わないですね。。。
ココマイスター楽天市場店より引用
平気で不良品を送り付けてくるショップ。
信頼していたブランドだけに本当に残念です。ココマイスター楽天市場店より引用
ココマイスター楽天市場店の口コミを見ていると、「不良品を送り付けられた」「縫製が雑」といった悪い口コミがいくつか見られました。
ハンドメイドなため、機械のようにすべて美しい状態で届くとは限らないようですね。
しかし、高いお金を払ったのに不良品が届くのはあまりいい気持ちがしません。
ココマイスターは返品制度を設けているので、もし不良品が送られてきたら迷わず返品しましょう。
すぐ壊れる?
商品は素晴らし良いです。が、タイトルのようにコバがはがれてきました。
購入前にココマイスターさんはコバが剥がれやすい、使用1年で剥がれてきたなどネットで書いてありましたが、まさかこんなにも早く。。。ココマイスター楽天市場店より引用
最低です。不平不満は、言いたくないのですが、次に購入される方の為に言っておきます。
値段は、倍位しますが、ヴィトンの方がいい。
他の方も言っておられますがコパはすぐに剥がれます。写真とは別物です。
星5つ付けた方はサクラだと思いました。評価の低い方のレビューを見て下さい。
何の得にもならないので、悪口は言いたくないのですが、事実なので…ココマイスター楽天市場店より引用
「ココマイスターの革製品はコバははがれやすい」との評判が目立っています。
革のコバとは、革の裁断面のことです。
「長持ちしやすい」との口コミが多い中、1年も持たずにコバがはがれてきた人もいるようですね。
写真と実物が違う
財布本体の造りは、とてもしっかりしていると思います。楽天のサイトではカラー見本写真がなく公式HPで確認。欲しいカラーは全て売り切れだったので、チャコールウッドにしました。早々に届けて頂き、早速開封確認。チャコールは茶系かと思っていましたが外側は、ほぼ黒に見えます。しっかりイメージ確認したつもりでしたが高価な物だけに少し残念でした。
ココマイスター楽天市場店より引用
写真と違うのでガッカリ感がすごい。
安っぽい感じ。もったいないので我慢して使いますが残念。ココマイスター楽天市場店より引用
製品をよりよく見せたい、かっこよく見せたいというのはどこのブランドも一緒だと思います。
実際、ココマイスターの製品もかっこよすぎるくらいきれいに撮影された画像が載せられていました。
ホームページの写真だけを見て購入すると、イメージと違ったものが届いたり、色が違うと感じたりしがちです。
後悔したくない人は、ココマイスター公式サイトの製品説明という場所を見てみましょう。
製品説明に掲載されている画像は、拡大していろいろな角度から商品を確認することができます。
全カラーの拡大写真が用意されているため、購入した際のイメージがしやすくなりますよ。
ココマイスター楽天市場店で購入すると保証が受けられない!
楽天を通じて購入すると保証が受けれなくなる。
もう少し保証をわかりやすく書いていただけたら直接ホームページより
購入した。
妻のと合わせて2個も買ったので非常に残念です。
(物がいいだけに)ココマイスター楽天市場店より引用
保証が楽天を通じて購入することで
受けれなくなるので非常に残念です。
保証のことをしっかりと明記していただきたいです。ココマイスター楽天市場店より引用
ココマイスターは、会員にならないと永久修理制度が受けられません。
ココマイスター楽天市場店には「ココマイスターの会員にならないと永久保証制度が受けられない」といった旨の説明書きが一切ないため注意が必要です。
永久保証制度を利用したい人は、ココマイスターの会員になってから、ココマイスターの公式サイトで購入するようにしましょう。
楽天を通して購入した場合は、永久保証制度対象外になってしまいます。
良い評判は?
ココマイスターはアフェリエイト戦略の影響で本当の評価がステマによって埋もれがちになっていました。
実際、本当の評価はどんなものが多いのでしょうか。
今までもココマイスターさんの財布を愛用してきました。使用しているうちに革がなじんできてお気に入りの財布でしたが、新たにオレンジ色の財布が欲しいと思い店舗を訪れました。今回は別製品のオレンジ色の購入目的だったのですが、この鮮やかなオレンジ色が気に入ってしまい購入を決めました。暗すぎず明るすぎず、わたしにとっては丁度良い塩梅のカラーでした。手触りも良く、また機能性でもカードを入れるところが十分にあり重宝しそうです。
まだ使い始めたばかりなので革が固い状態ですが、使っているうちになじんでくるのが楽しみです。ココマイスター公式サイトより引用
質感、香り、色合い、使い勝手すべてにおいてパーフェクト。
重厚感がある中でウォレット自体の重さは軽く、期待通りの商品でした。
もちろん造りもしっかりしており、今後長く使えそうです。
使えば使うほど味が出るということは、最初は若々しいものかと思っていたのですが、新品の状態でも既にある程度の味が出てます。笑
ですから「最近買いました」感がなくてむしろいいですね。ココマイスター楽天市場店より引用
悪評もところどころ見られましたが、ほとんどの評価が満足度が高いものばかりです。
香りや質感が好きという口コミや、プレゼントとして贈ったら喜ばれたといった口コミが多くみられました。
中には残念な思いをした購入者もいるようですが、ほとんどの購入者が満足しています。
ダサいと言われている理由
ココマイスターと検索すると、「後悔」「やめた方がいい」のほかに「ダサい」という関連ワードも出てきます。
ココマイスターの商品はシンプルなものばかりで、ダサい印象はありません。
なぜシンプルなのに「ダサい」と言われてしまっているのでしょうか?
商品名がダサい
ココマイスターは商品名がすこぶるダサい。しかもそれをデカデカと表に印刷してしまう悲劇。
— t.takahashi🇸🇴 (@tomohiro400f3) November 16, 2021
@yh7201993 ココマイスターは名前がダサいから除外(笑)
— さとる (@sxtxrx) April 22, 2016
ココマイスターがダサいと言われている理由はどうやら「商品名」やココマイスターという「ブランド名」が原因なようです。
ココマイスターはイタリア語で「憧れ」「職人」という意味になります。
由来を聞くと「かっこいい」「素敵」という感じはしませんか?
ネット上では「商品名がダサい」「ブランド名がダサい」という言葉が飛び交っていますが、完全に好みの問題なのであまり気にしないようにしましょう。
引手がダサい
その長財布は引手が良かったんだよなぁ。
ココマイスター、引手がくそダサい。
そこが1番気になったかな。— こんぶ (@sansho710) December 26, 2015
ココマイスターのブライドルグランドは 値段的には文句ないけど ジッパーの取っ手?がダサいんだよなー…
— うだっぴどぅ🤞🏾∞💙 (@Udappi_Do) November 25, 2016
「ココマイスターの財布の取っ手部分が気に入らない」との声がありました。
上記の画像は、ココマイスターの商品ですが、このダイヤのような取っ手に「ダサさ」を感じる人もいるようです。
これも個人の好みの問題なので、あまり気にしないでよいでしょう。
ギフトとして贈る場合は、事前に「この財布の引手の部分どう思う?」とさりげなく聞いてみるのがおすすめです。
なぜ怪しい?
ココマイスターは「やめておいた方がいい」の他に「怪しい」とも言われています。
なぜ怪しいと言われているのでしょうか?
ステマが多い
ココマイスターが「怪しい」と言われている理由はやはり「ステマ」が原因でした。
販売戦略とはいえ、アフェリエイト広告を打ち込みすぎです。
そのため不信感を抱く声がSNS上でいくつか上がっていました。
ココマイスターの財布、作りは良さそうなんだけどステマが半端じゃないから魅力下がりまくりで残念、検索してみると笑える
— きり🔞んぐ退魔 (@killer2star) February 13, 2013
せっかく品質の良い商品を売り出しているのに、ステマのせいでブランドのイメージが下がっている点が残念ですね。
ココマイスターの本当の評価はドラマや映画、有名人でわかる
ネガティブな評価がある一方、ココマイスターは々なメディアで取り扱われています。
特に、誰もが知るドラマや映画の出演者たちが身に着ける小道具として、採用されてきた歴史があります。
本当に評価の低い製品であれば、TV業界や著名人たちにこんなに愛用されることはないでしょう。
とりあえず、ココマイスターがどれだけの作品に関わっているか見てください。
ココマイスターの製品が活躍する「ドラマ・映画」
半沢直樹2
着用キャスト
■及川光博
クリスぺルカーフ・アンスバッハ ダークブラウン
■市川猿之助
マットーネ・モンドヴィマイスター ダークネイビー
■古田新太
オークバーク・クロスウォール チャコールウッド
■益岡徹
クリスペカーフ・ローゼハイム ダークブラウン
■みのすけ/銀行員の役
ブライドル・ダレスバッグ(ブラック)
■山本亨/銀行員の管理職役
クリスペルカーフ・ローゼンハイム(ロイヤルブラック)
七人の秘書
出演者・着用キャスト
木村文乃、広瀬アリス、菜々緒、シム・ウンギョン、大島優子、室井滋、江口洋介
■岸部一徳(財務大臣役)
ブライドル・バンガーブリーフ(ブラック)
総理の夫
着用キャスト
■片岡愛之助
■役名:相馬多和
クリスペルカーフ ローゼンハイム/ロイヤルブラック
おじさまと猫
着用キャスト
■草刈正雄
ローゼンハイム(ロイヤルブラック)
レオナルド(マッテーオ)
セカンドバッグ(ロイヤルブラウン)
殴り愛、炎
着用キャスト
■山崎育三郎
バンガーブリーフ(ロイヤルブラウン)
監察医 朝顔
■シチュエーション
万木朝顔(上野樹里)と桑原真也(風間俊介)が朝顔さんのお父さん役、万木平(時任三郎)にキーケースのプレゼントをお渡しするという設定にココマイスターの商品が使用されました。プレゼントでお渡しするということで、ココマイスターの新しい化粧箱とリボンを使用されています。
ザオークバーク ヴァリアント(オイルブラウン)
ウチの娘は、彼氏が出来ない!!
着用キャスト
■有田鉄平
ブライドル スマートビジネス(ロイヤルブラウン)
天国と地獄
着用キャスト
■高橋一生
マットーネ オリヴェートカードケース(ビターチョコ)
死との約束
着用キャスト
■鈴木京香
ダニエルオルーク(ブランデー)
RISKY
着用キャスト
■古川雄輝
ブライドル バンガーブリーフ(ダークネイビー)
恋はDeepに
貸し出し商品
ダレスバッグ(ブラック)
ダルムシュタット(ネイビー)
当確師
着用キャスト
■香川照之:ジョリーロジャー・バルバドス(ブラックフラッグ)
役柄:凄腕選挙コンサルタント
コントが始まる
着用キャスト
■毎熊克哉(役柄:菅田将暉さんの兄役)
ブライドル・バンガーブリーフ(ブラック)
彼女はキレイだった
着用キャスト
■木村祐一(役柄:出版社の取締役)
プルキャラック・カティーサーク(ブラウンシップ)
家族募集します
着用キャスト
■小松和重(役柄:出版社社長)
マットーネ・ビジネストート(ブランデー)
正義の天秤
着用キャスト
■亀梨和也
ブライドル・ダレスバッグ(ダークネイビー)
■中村雅俊
ブライドル・ダレスバッグ(ロイヤルブラウン)
日本沈没ー希望のひとー
着用キャスト
■伊集院光(役柄:週刊誌編集長役)
マットーネ・ジルベルト(オールドブラック)
■風間杜夫(役柄:自動車会社社長役)
クリスぺルカーフ・ローゼンハイム(ダークブラウン)
■ウエンツ瑛士(役柄:厚生労働省に勤める役)
シェルコードバン・パリ(ブラック)
ラジエーションハウス2
着用キャスト
■片寄涼太(役柄:弁護士)
ブライドル・スマートダレス(ブラック)
スーパーリッチ
着用キャスト
■町田圭太(役柄:最高人事責任者役)
マルティーニ・レオナルド(マッテーオ)
シェルコードバン・スタンフォード(ウイスキー)
ゴシップ #彼女が知りたい本当の○○
着用キャスト
■安藤政信(役柄:出版社取締役)
ブライドル・バンガーブリーフ(ロイヤルブラウン)
部長と社畜の恋はもどかしい
着用キャスト
■佐野岳(役柄:主人公の同僚で、営業部エース社員役)
マルティーニ・レオナルド(リーヴァ)
■丸山智己(役柄:社内の労務管理責任者役)
マットーネ・ジルベルト(ルチアーノ)
優しい音楽
着用キャスト
■中村トオル(役柄:大学教授役)
ブライドル・スマートダレス(ロイヤルブラウン)
ドクターホワイト
着用キャスト
■小手伸也(役柄:外科部長役)
ブライドル・ダレスバッグ(ダークネイビー)
となりのチカラ
着用キャスト
■小澤征悦(役柄:エリート会社員役)
ブライドル・バンガーブリーフ(ロイヤルブラウン)
就活タイムカプセル
着用キャスト
■佐野勇斗(役柄:主人公)
ブライドル・バンガーブリーフ(モスグリーン)
インビジブル
着用キャスト
■高橋一生(役柄:刑事役)
マットーネ・ジルベルト(ダークネイビー)
金魚妻
着用キャスト
■安藤政信(役柄:美容院オーナー)
マットーネ・マルチオリヴェート(オールドブラック)
■藤森慎吾(役柄:会社員)
ロッソピエトラ・二つ折り財布(ダークネイビー)
映画:コンフィデンスマンJP英雄編
着用キャスト
■瀬戸康史(役柄:国際刑事警察機構のスーパーエリート)
コードバンクラシック・フェアプレイ(クラシックブラック)
ライアー
着用キャスト
■佐藤大樹(役柄:主人公、営業部社員役)
マット─ネ・ガブリエル(ブラック)
コードバンクラシック・スウィープ(クラシックブラック)
■古川雄輝(役柄:営業課長)
ブライドル・スマートダレス(ロイヤルブラウン)
私が獣になった夜 season3
着用キャスト
■中尾暢樹
カルドミラージュ・ キーケース(サハラ)
■高橋洋
シェルコードバン・ ジョンブル(ブラック)
■多田遼
シティライト・フリーショルダー(マローネスクーロ)
先生のおとりよせ
着用キャスト
■向井理(役柄:官能小説家役)
ブライドル・スマートダレス(ダークネイビー)
このように、ココマイスターの製品は非常に多くの作品で使われてきました。もちろん、品質やデザイン、評価が高いからこその理由からです。
愛用する芸能人・有名人
ココマイスターの商品を愛用している芸能人は他にもいます。
- 8.6バズーガー 田中シングル
- 第2ケント公爵エドワード王子
8.6バズーガーの田中シングル氏は、2015年3月26日放送の「ダウンタウンDX 沖縄から生放送DXスペシャル2015」でココマイスターの長財布を愛用していると発言していました。
第2ケント公爵エドワード王子については、ココマイスター公式サイトにて以下のように掲載されています。
ココマイスターの活動と製品の美しさが認められ、英国第2代ケント公爵エドワード王子へ、最も芸術的な革製品として、 オークバークを使用した製品がケント公爵にプレゼントされました。
ココマイスター公式サイトより引用
ココマイスターの本当の評価とポイント5つ
一部の悪い評判や口コミが目立つのは、どこのブランドでもあることです。
また、商品の良し悪しは人によってとらえ方が違うので、悪い評判がいくつかつくのも仕方がないことなのではないでしょうか。
しかし、購入するからには絶対後悔はしたくないですよね。
ここからは、ココマイスターで商品を購入するうえで後悔しないためのポイントを紹介していきます。
①オンラインサポートで事前に相談
ココマイスターは、要望や意見、商品についての質問などをメールや電話で受け付けています。
商品について質問したいことや悩みがあれば、事前に問い合わせしてみるのがおすすめです。
②実店舗に足を運んで実物を見る
オンラインショップの写真だけでは、肌触りや質感、ほつれなどは確認できません。
絶対失敗したくない人は、実店舗に足を運んで自分の目で確かめてみるのがおすすめです。
ココマイスターの実店舗は全国に6ヵ所展開しています。
- 銀座店
- 銀座並木通り店
- 自由が丘店
- 名古屋栄店
- 大阪心斎橋店
- 神戸旧居留地店
近くに店舗がある場合は、実際に手に取って確かめてみましょう。
③イメージと違っても返品・交換できる
ココマイスターは返品・交換が可能なブランドです。
不良品の場合は送料無料で交換、イメージと違った、注文ミスの場合は購入者送料負担で返品・交換ができます。
返品ができない製品は以下の通りです。
- 当店まで事前にご連絡をいただけてないもの
- 使用済みの製品(お札・小銭・カードを1度でも入れたもの)
- 製品お届け後、14日間を超えて返品・交換されたもの
- 特別注文品
- 限定販売製品(製品ページにて返品不可の記載があるもの)
- お客ご自身で手を加えられたもの・汚損されたもの
- 部品等が欠品しているもの
- 使用感のあるもの
- オークション等、正規販売店からのご購入ではないもの
- 転売目的で購入された製品
- 過度の返品・交換を繰り返している場合
- 大量の返品・交換を要望される場合
ココマイスター公式サイトより引用
④傷ができても安心!永久修理保証制度が付く
ココマイスターのクラブ会員の人は、永久修理制度が受けられるので傷がついてしまったり壊れてしまったりしても安心です。
修理は有償のものもありますが、他の修理屋より安い金額で熟練職人に手直ししてもらえます。
修理期間は1ヵ月程度かかりますが、長持ちさせたい、愛着を持ちたいという人にはうれしい制度なのではないでしょうか。
ただし、楽天を通して購入すると保証が受けられなくなるので、永久修理保証制度を受けたい人は公式サイトから購入しましょう。
⑤中古品は偽物の可能性あり
ヤフオクやメルカリなどでもココマイスターの商品は販売されていますが、中古品は偽物である可能性が高いのでおすすめしません。
公式サイトや実店舗に売ってるものよりも安い価格で入手できるのは魅力です。
しかし、仮に壊れてしまった場合や、傷だらけの状態で届いた場合、修理は受けられません。
ココマイスターの公式サイトでは以下のように掲載されています。
オークションなど中古品でご購入された製品の修理は承ることが出来ません。
ココマイスター公式サイトより引用
中古品で購入してもあまりいいことはないので、やめておきましょう。
ココマイスターの本当の評価はメディアを見ればわかる
記事のポイントをまとめます。
ココマイスターの本当の評価について
ココマイスター「やめておけ」と言われる理由はステマ
商品は日本の熟練工によって丁寧に縫製されている
世間からは賛否両論のあるブランド
2週間以内なら交換・返品可能
世界的なネームバリューはまだない
悪い評判・口コミ
- 縫製がひどい
- すぐ壊れる
- 写真と実物が違う
- 楽天を通すと保証制度が受けられない
ダサいと言われているのは商品名とブランド名
財布の取っ手の部分が気に食わないという声もある
ココマイスターで後悔しないためのポイント
- オンラインサポートに電話相談
- 実店舗で確かめる
- 返品交換の制度について知っておく
- 永久修理保証制度について知っておく
- 中古品は偽物の可能性が高い
ココマイスターの本当の評価はドラマや映画、有名人を見れば一目瞭然
- 非常に多くのドラマや映画作品に重宝されてきた
- 品質やデザイン、評価がたかいからこそ使われている
- 確実に本当の評価は高い=それがココマイスターである
参考
