※本ページはプロモーションが含まれています

三井住友カードの限度額が10万!?最初・最低・最大はいくらなのか

クレジットカードには限度額という利用可能枠が設定されている。

その金額がいくらなのか、どれくらい自分のカードが使えるのか知っているだろうか。意外と気にせず使っているものだろう。

通常は最低でも20万円以上だと思っていたら、10万円だったという声があがっていて驚いた。

その金額だと使う方も気が気ではないが、発行する側も少なすぎると感じるのではないだろうか。10万円の判断が申請者のランクだとしたら、逆に発行しない方がいいような気もする。

ところがこの限度額10万円というのはストレートに受けてはいけないからくりが隠されていそうだ。

なぜ限度額が10万円だったのか、さまざまな声を拾ってみた。

三井住友カード 限度額 10万

記事の内容

  • 三井住友カードの限度額がなぜ10万円だったのか
  • 10万円の理由をさぐる
  • 限度額の最低額はいくらなのか
  • 最初の設定額~三井住友カードの場合
  • 最大はいくらなのか
  • 三井住友カードの限度額10万円?NLはVpassアプリで確認
  • 限度額が簡単に確認できる
  • 限度額を超えたらどうなる?
  • 利用限度額=カードの利用枠の引き上げ
    一時的な引き上げ
    継続的な引き上げ
  • 勝手に上がる限度額
  • 使いすぎ防止サービスを活用
  • カード会員保障制度
  • ゴールドカードなら限度額200万円
  • 三井住友カードの限度額は10万円スタートでも増額可能
  • 総括

三井住友カードの限度額がなぜ10万円だったのか

三井住友カードの新規申込をして審査を通過、発行されてくるカードには利用するにあたり、毎月の利用限度額という設定がされてくる。

設定基準は公開されてはいないが、申請者の収入・他カードの有無・クレジットヒストリーなどをチェックして審査を通過した基準に沿って設定されるものだろう。

新規カードの利用限度額だから控えめということは考えられるが、学生でもなく年収も500万円からある人物に対して限度額10万円という設定のカードが送られてきたというのはなぜなのだろうか。

受け取った本人が何より驚き、自分の価値を疑ったのではないだろうか。

そして思わずネット上でつぶやいたのだろう。

「え?10マン?」

10万円の理由をさぐる

投降者に対しての回答が新鮮だった。

  • 総量規制があるので、ショッピング枠が多いカードを複数枚利用しているとシビアになるかもしれない
  • 住宅ローンなどがあると影響があるかも
  • 申請者の所有カード情報が丸わかりなので審査の判断にも使われる
  • 使わなくても評価が下がる

クレジットヒストリーの情報として「〇=返済」「×=滞納」「-=該当なし」というのがあり、単純に「〇」が少ないと個人評価が下がる。ということは利用しない月が多いと「-」となり「〇」が少ないという評価になることもあるようだ。

  • 何かのキャンペーンと重なっていた

キャンペーンの特典目的での入会があるため限度額設定が低いことがある。

この場合は利用数ヶ月でアップするようだ。

限度額10万円のキャンペーン

ここに書かれている三井住友カードのサイトを覗いてみたがキャンペーンは終了してしまっているので詳細は確認できなかった。しかし紹介者は利用限度額は10万円と書いているのでそういうキャンペーンだったことに間違いはないだろう。

限度額の最低額はいくらなのか

カード会社によっても設定の基準が違うので差があるとは思う。またカードの種類(=ランク)によっても当然違いはある。それは審査時の条件と比例したものなのだろう。

学生のカードであれば最低額が10万円ぐらいが相場ではないかと思っていたのだが、現実はそんな低額ではないようだ。

たしかに生活水準を考えたら10万円などあっという間だろう。ただ、あくまでも本業は学生である。学生のうちからポンッ!と毎月10万円から使っていたら先行き不安になるような気はする。

最初の設定額~三井住友カードの場合

カードの種類 利用限度額

(総利用枠)※入会時点

三井住友カード(学生)

 ~30万円

三井住友カード(NL)

 ~100万円

三井住友カードゴールド(NL) 

~200万円

三井住友カードプラチナプリファード

 ~500万円

※三井住友カード(NL)のNLとはナンバーレスのことである

このような金額設定が公開されている。

学生でも30万円までは使えるというのが驚きだ。しかも入会時点での設定である。

逆に最高峰クラスになれば500万円では低すぎる気がする。

最大はいくらなのか

三井住友カードプラチナプリファードが初期設定で500万円となっているが、これはあくまでもカード発行時における設定であり所有者の収入によっては無制限に近いものがあるのではないだろうか。

最高峰クラスのカードを持てる人に対して上限を設けるということは、支払い能力がここまでだろう、と制限するようなものだ。その制限をした時点でそんな失礼なカード会社は使わない、となるのではないか。

仮に設定したとして、「利用限度額1億円」などという数字を見るのはこわい……。

三井住友カードの限度額10万円?NLはVpassアプリで確認

三井住友カードの限度額10万円?NLはVpassアプリで確認

三井住友カード(NL)はカード番号などが印字されていないナンバーレスカードだが、カード番号や有効期限がないわけではない。その見えない部分は『Vpassアプリ』を使って確認ができる。

限度額が簡単に確認できる

限度額が簡単に確認できる

『Vpassアプリ』はカード番号や有効期限などの個人情報を確認するだけではなく、カードの利用状況が簡単に管理できるアプリである。

ポイント残高はもちろんのこと、カード利用時には「ご利用通知」が届くので不正利用があった場合すぐに気づけて安心な仕組みになっている。

また、家計管理機能もついていて設定することで家計簿として利用することができる。毎月の利用額がどれくらいになっているのか、限度額を超えてしまわないかどうかも簡単に確認できるので便利だ。

そもそも限度額がいくらかを認識している人は少ないかもしれないが。

限度額を超えたらどうなる?

日々、便利に使い続けているカードだが、ちょっと大きな買い物をしてしまっても、実際にお財布からお金がなくなるわけではないのであまり気にならないだろう。

旅行に行ったり、電化製品の突然の故障で買い替えたりという出費があってフト気づいたら毎月の限度額を超えてしまっていた……。そんなことはないだろうか。もしそんな状況になってしまったらどうなるのか、知っておいて損はないだろう。

実際には単純にカードの利用ができなくなるだけの話なのだが、気にせず利用していてフト限度額オーバーで使えなくなるのは困る。キャッシュレス時代ならではのトラブルだろう。持ち合わせもなく支払いができない、なんて恥はかきたくないものだ。

締め日を15日に設定した場合、支払いは翌月10日。

限度額を超えてしまった場合、締め日の15日をすぎたら翌月分のスタートとなるので使えるようになる、と思いがちだがそれは間違い。利用した金額の支払いが確認できるまではゼロにはならないのでしばらくカードが使えなくなるということは覚えておいてほしい。

利用限度額=カードの利用枠の引き上げ

カード発行当時の限度額では少なすぎて不安だ、と感じるようになったら利用枠の引き上げを『Vpassアプリ』から申請することができる。ただ申請が通って利用枠が大きくなったことで安心して使い過ぎてしまっては家計に影響が出て来るので慎重になる必要がある。

そのカードの限度額の引き上げには「継続的な引き上げ」と「一時的な引き上げ」という2つの方法があるので、状況によって使い分けるとよいだろう。

一時的な引き上げ

通常は月々の利用額を把握し使い過ぎに注意していればよいことなのだが、引越などで家財道具一式を揃えなければならない、などの急な出費もあるだろう。

事前にわかっている時には事前に申し込むことで一時的に限度額を引き上げることもできる。

引き上げ額の単位は1万円単位で、満20歳以上はネットでの申し込みが可能となる。ただし、利用条件によっては電話での再申し込みが必要な場合もある。

継続的な引き上げ

他のカードとの併用から三井住友カード1本に変更する、光熱費などをカード払いに変更するなどによって月々の利用額があがってしまうことがわかった場合、限度額の引き上げを申し込むといいだろう。

一時的なものと違い、審査に1週間程度かかるので早めに申し込む必要がある。引き上げ額の単位は10万円である。

ただし、カードを申し込んで半年未満では申し込めないので注意が必要だ。

勝手に上がる限度額

永年利用している方には「あなたのご利用枠が増えました」というお知らせが届いたことがあるだろう。

一瞬、「怪しい通知!?」と疑ってしまいそうだが、これは三井住友カードから正規に送られてくるメッセージだ。

カードを申し込む際に審査が行われ、条件をクリアした人にカードが発行される。そしてその審査というものは発行後もカード会社で定期的に行われているのだ。それぞれの利用状況、支払い遅延などのトラブルがないか、などがチェック対象だろう。

限度額に対し、毎月それなりの額の利用がありきちんと支払いがなされていると判断された場合、限度額の審査が行われ基準をクリアした場合、自動的に限度額が引き上げられると思われる。

その引き上げに関しては顧客への事前確認はなく、結果のみが通知されている。

この限度額引き上げもある意味ステータスの1つだろう。優良カード会員なのでもっと使っていいですよ、と言ってもらっているのだから。

ただ、カード会社の「もっと使ってくれ」という思惑も感じないわけではないが。

急な出費、たとえば冷蔵庫が壊れたなどという場合、現金よりカードで払えるのは便利だろう。そういったちょっと高めの出費に関しては限度額に余裕があると心配がなくていい。

旅行などでも、現金を持ち歩くよりカードの方が安心だし便利だろう。

ただし、限度額があがったから、と気前よく使いすぎてしまうのだけは避けなければいけない。

使いすぎ防止サービスを活用

利用枠が増えたからといって収入が増えるわけではないので、使いすぎて支払いが困難になってしまうのは避けたいところだ。そんな使いすぎの不安を解消するには『Vpassアプリ』の「使いすぎ防止サービス」の利用をおすすめする。

利用金額の合計を把握し、設定した金額に達した時点でメールやアプリのプッシュ通知で知らせてくれるサービスなので安心だ。この金額を低めに設定しておけば、あとどのくらいで予定額になるという判断にもなる。

これは家族カードにも対応しているので、家族の使いすぎもチェックできて便利。

カード会員保障制度


「限度額が増えた分、不正利用の被害額が増えて心配」という声も聞こえてくるが、三井住友カードなら「カード不正利用検知システム」が導入され常時チェックされているので安心だ。

万が一、不正に使用されてしまった場合でもカード会社に届け出ることで60日前にさかのぼって補償してくれるので発覚した時点での届出で十分対応してもらえる。

『Vpassアプリ』で「ご利用通知サービス」を設定しておけば、不正利用にもすぐに気づくことが可能だ。

ゴールドカードなら限度額200万円

毎月の利用額が多く最低でも200万円ないと不安だという人は当然収入もあってのことだろう。そういう人は限度額の引き上げ申請をするより三井住友カード(NL)のゴールドカードの申請をする方が手っ取り早そうだ。

ただこの限度額200万円という金額はそれほど難しいものではなく、絶対にそんなに使わないという人でも永年まじめに使用し続けていると自然と設定されていたりする金額なのだ。

実際、社会人になり会社の絡みで入手した三井住友カードを退職後も使い続けている主婦にも設定されていたりする金額である。

総括:三井住友カードの限度額は10万円スタートでも増額可能

記事のポイントをまとめよう。

三井住友カードの限度額10万円について

三井住友カード(NL)の限度額

  • 学生でも30万円という限度額から始まっている
  • キャンペーンで限度額10万円設定の時もある
  • 『Vpassアプリ』は三井住友カード(NL)には必須アプリ

Vpassアプリでカンタン管理

  • 限度額が近づいたらアラート
  • 設定次第でポイントが貯まる
  • 不正利用にも対応

直接触れることもなく支払いが完了するキャッシュレス時代で心配なのが使いすぎ。

カードには限度額があるのでフルに使ってしまって使用不可になったら不便な生活になってしまう。それを避けるためには限度額を把握しきちんと管理して安心した生活を送りたい。

 

スポンサーリンク