「結婚できないから人生がつらい」そのように感じている人も増えている。
日本の50歳時の未婚割合は、2015年のデータで言えば、男性が23.4%、女性が14.1%となっている。
この未婚割合は今後も上昇すると予想されており、2030年には、男性が28%、女性が18.5%になるとされているのだ。
内閣府:令和3年版・少子化社会対策白書
2030年のデータで言えば、男性は約3人に1人、女性であれば約5人に1人は未婚になることになる。
この記事では、「結婚できないことで、どうしてつらいと感じるのか」「つらいという気持ちを和らげるためには、何ができるのか」などについて解説する。
記事の内容
- 結婚できないことがつらい、なぜそう感じるのか?
- 気持ちを和らげるための方法4つ
①ペットを飼う
②相談する
③独身者同士で定期的に集まる
④趣味に時間を使う - 辛いと感じている男性が知っておきたいこと
女性が知っておきたいこと - 結婚できないことがつらい人へ
- 総括
執筆:GR
出会いのススメ:行動すれば世界は変わる!
結婚できないことがつらい、なぜそう感じるのか?
世の中には、自分の意思で結婚をしないという人もいる。そのような人は、結婚できないことで、「つらい」とは感じていない。反対に、結婚したいという意思があって、結婚ができない人は、「つらい」と感じている人が多い。
なぜ、結婚できないことがつらいと感じるのか解説しよう。
男女に共通する理由は5つ
結婚できないことで、「つらい」と感じてしまうのは5つの理由がある。
- 孤独感
- 周囲からのプレッシャー
- 老後への不安
- 経済的な不安
- 子供が持てない、あるいは産めなくなるかもしれないという不安
一定の年齢になると、友達や兄弟などはその多くが結婚していることに気づく。自分の家族がいて、休みの日には一緒に出掛けたり、遊んでいる姿を見ていたりすると、自分だけが孤独と感じてしまうものだ。
また、つらいと感じてしまう最大の原因は、周囲からのプレッシャーである。これは男女共に共通して言えることだ。親や、親戚、近所の人、職場の人などから、「まだ、結婚しないの?」「相手はいないの?」などと何度も聞かれるという経験をするだろう。
最初の数回は、上手くかわすことができても、それが段々とプレッシャーに感じてしまい、周囲を避けるようになってしまうこともある。
結婚して自分の家族ができれば、自分が年老いた際に、面倒をみてくれるかもしれないが、家族がいなければ、老後も1人で過ごすことになる。若いうちは、その孤独に耐えることができるかもしれないが、年齢を重ねるごとに孤独感、老後への不安は大きくなってしまう可能性が高い。
結婚することで、夫婦で働くようにすれば経済的な不安を和らげることができるだろう。しかし、結婚しなければ、ずっと1人で働き続けなければならないことになる。途中で、病気になってしまったら、怪我をしてしまったらなど経済的な不安から、つらいと感じている人もいる。
そして、大きな問題となるのが子供についてである。結婚したら、子供がほしいと考えている人は多い。もちろん、子供を望まない人もいる。子供がほしいという場合には、年齢の壁というものが大きく立ちはだかることになる。一定の年齢を過ぎてしまうと、子供を諦めなければならないということから、つらいと感じている人も多いのだ。
結婚できない。つらい。てかまず彼氏ができない。働いてても、みんなは支えてくれる夫とか彼氏とか婚約者とかがいるからいいよなーって思う。私はだーれもおらん。
— りあ@婚活中 (@ria070ria) November 13, 2020
結婚したいのに結婚できない、つらい
— たろ (@___7__y) May 23, 2021
恋愛体質じゃないのもあるけど、彼氏10年以上いないのはどうなん
たぶん一生結婚できない
家族はほしかったけどこのまま独りで生きて死ぬと思うとつらい— mel (@miphie0x0) May 16, 2021
結婚できないからつらい!気持ちを和らげるための方法4つ
結婚できないことで、つらいという気持ちを和らげる方法がある。つらいという気持ちをそのままにしておくと、気分も落ち込んだままになるし、ストレスで病気になってしまうこともある。
この記事を参考にしてぜひ、そのつらいという気持ちを和らげてほしい。
①ペットを飼う
結婚できないことで、つらいと感じるのなら、「ペットを飼う」のがオススメだ。ペットをオススメ理由は、いくつかある。まず、自分が抱えているストレスを大幅に軽減してくれるということ。かわいらしい姿や行動をみているだけでも大きな癒し効果を体感することができるだろう。
結婚できないと、孤独感、寂しさからつらいと感じてしまうことが多いが、そんな気持ちを和らげてくれる存在がペットである。ペットとして飼われるのは、犬や猫が多い。ペットを飼っている人の多くは、ペットとしてではなく、本当の家族として接している。それほど、かけがえのない存在になっているのだ。
また、アニマルセラピーというように、医療機関や介護施設などでペットと触れ合うことで、治療をするものもある。ペットを飼うということで、これまでの辛いという気持ちもやわらげることができるだろう。
どんなに疲れて帰ってきてもペットは癒し🍀 pic.twitter.com/0jXWD0cn6E
— SORA🌈 (@Emerald58748115) July 28, 2021
②相談する
結婚できないことで、つらいと感じる気持ちを抱えていると、こころの病気になってしまうことがある。こころの病気になるのを防ぐために有効なのが、「相談する」ということだ。
厚生労働省でも、こころの不調が続く場合には専門の機関に相談することを推奨している。結婚ができないという悩みは、親や兄弟、友達などにはなかなか話せないものだ。そのため、ずっとそのつらいという気持ちを隠したままにしている人も多い。
だが、そのつらいという気持ちをずっと持ったままでは、いずれこころの病気につながってしまう可能性がある。誰かに相談することで、気持ちが楽になるものだ。
また、専門家に相談することで、気持ちが楽になるだけでなく、今後どのように過ごせばよいのかというアドバイスもしてもらうことができる。つらいという気持ちを1人で抱え込む必要はまったくない。誰かに相談してみるとよいだろう。
③独身者同士で定期的に集まる
独身者同士で定期的に集まるというのも、つらいという気持ちを和らげるのには大きく役立つ。周りが既婚者ばかりだと、どうしても「自分だけ結婚していない!」「結婚できなくてつらい!」と感じてしまうことが多いが、独身者同士であれば、そのようなつらい気持ちを感じることもなくなる。
同じ境遇であれば、悩みなども相談しやすいし、定期的に集まるようにすれば、気持ちも沈まなくなるだろう。昔からの友達、知り合い同士の独身者で集まるのもよいし、今はネットで、独身者同士で簡単に集まることもできる時代だ。
周りに独身者がいなければ、ネットで募集してみるのもよいだろう。つらい気持ちを和らげるのに非常に有効である。
既婚者は既婚者で、独身は独身で集まるようになるの致し方ないと思う。そういうもんだ。
— imiji (@imiji_sr) May 9, 2020
人と比べてどうこうとか、惨めにも自慢にもなりたくないけどやっぱりどうしても、既婚者、子持ち、独身、の30代が集まると、小中でどれだけ仲が良かったとしても、話す話題が、合わないのよ。高卒、短大卒、大卒、院卒、それぞれ別々の学歴、生き方をしてきたけど、今が1番壁を感じる。それが悲しい。
— ふたりのパピコ (@doublepapiko) May 6, 2021
④趣味に時間を使う
趣味に時間を使うことでも、「つらい」という気持ちを大幅に和らげることができる。「趣味に時間を使う」と聞くと、「自分には趣味がない」と答える人が多い。そんな人に、みてほしいのがこの資料である。
マイナビニュース:社会人500人に聞いた! 大人になってから始めた趣味とは?
これは、社会人に対して大人になってから始めた、あるいは始めたいと思う趣味はあるかを聞いたものである。このデータをみると、約70%の人が大人になってから始めた趣味、あるいは始めようと思っている趣味があるということになる。今、趣味を持っていない人もこれから趣味を持って、趣味に打ち込んでみればよいのだ。
趣味に打ち込む時間が増えることで、結婚できないことによるつらいという気持ちも和らぐことだろう。
ただし、いきなり趣味を持てと言われても、今まで趣味がなかった人は困惑してしまうはずだ。そこで、もう1つ資料をみていただきたい。他の人はどのような趣味を持っているのかということがわかる。何を趣味にしたらよいのかわからないという人は参考にしてほしい。
※同上:マイナビニュースより引用
観葉植物や園芸などを育てる、ガーデニングを趣味にしている人、芸術鑑賞やスポーツ、料理、アウトドアなど様々な趣味がある。趣味というものは、これにしなければならないということはない。自分が興味のあるもの。やってみたいと思うものを始めてみよう。
趣味に時間を使うことで、気持ちにも良い変化が生まれることだろう。趣味を通じて友人や知り合いが増える、あるいは新しい異性との出会いも考えられる。趣味に時間を使ってみてはどうだろうか。
辛いと感じている男性が知っておきたいこと
結婚できないことで、辛いと感じている男性は、経済的な面で結婚ができない、結婚に踏み切れないというケースが多い。付き合っている女性がいても、「年収が少ないから結婚できない」「彼女を幸せにできない」と思い込んでいる人がいる。しかし、次の資料をみてほしい。
男性の多くは、「年収が高くないと結婚できない!」と考えている。しかし、この資料をみるとわかるように、必ずしも結婚する女性が高い年収を求めているわけではないことに気づく。最も多い回答は、「特にない」というもので、25.9%となっている。これは、約4人に1人は年収にこだわっていないということだ。
結婚する際には、式の費用、結婚した後に生活する住宅、子供を望む場合であれば、出産、子育てなどに費用がかかる。年収が高い方が生活は楽になるだろうが、年収が低いから結婚できないということにはならないのだ。
※同上:マイナビニュースより引用
結婚相手に求める年収の最低ラインは?という質問に対して、「特になし」と回答した人の理由についてだが、子供を望んでいない人、自分が稼ぐからという人、内面を重視している人などが多い。女性の多くが、高い年収を望んでいるわけではないことがわかるだろう。
経済的な面で、結婚ができないという男性は、考え方を変えてみると、「辛い」という気持ちが和らぐはずだ。年収が低くても、結婚している人はたくさんいるし、そういった男性を求めている女性もいるということを知っておこう。
女性が知っておきたいこと
結婚できないことで、辛いと感じている女性の多くは、「子供が産めなくなるのではないか?」と感じているだろう。たしかに、できるだけ早く結婚して、早く子供を産みたいという気持ちもあるだろうが、次の資料をみてほしい。
内閣府:令和3年版・少子化社会対策白書
現在日本では、晩婚化が進んでいる。2019年のデータでは、夫が31.2歳、妻が29.6歳となっているのだ。さらに、晩婚化に伴い、晩産化の傾向もある。出生時の母親の平均年齢は、資料によると2019年で、第1子が30.7歳、第2子が32.7歳、第3子が33.8歳となっていて上昇傾向にある。
子供を産むのは、20代というイメージを持っている人も少なくないと思うが、30代で子供産むとうのは、珍しいことではなくなってきている。30代で結婚して、出産するケースもたくさんあるのだ。その事実を知っておくことで、辛いという気持ちも和らぐことだろう。
総括:結婚できないことがつらい人へ
記事のポイントをまとめておこう。
結婚できないからつらいと感じている人は増えている
- 50歳時の未婚割合は2015年のデータで、男性が23.4%、女性が14.1%
- 2030年には、男性が28%、女性が18.5%になることが予想されている
結婚できないことでつらいと感じる理由は5つ
- 孤独感
- 周囲からのプレッシャー
- 老後への不安
- 経済的な不安
- 子供が持てない、あるいは産めなくなるかもしれないという不安
結婚できないことでつらいという気持ちを和らげるためにできること
- ペットを飼う
- 相談する
- 独身者同士で定期的に集まる
- 趣味に時間を使う