「実家暮らしの男は彼女ができない」「実家暮らしの男はモテない」という言葉をよく耳にするが、なぜ実家暮らしの男がこれほど女性から嫌がられるのだろうか。実家暮らしをしている男にもそれぞれの理由がある。「実家が居心地がいい」という人もいれば「会社に近くて通いやすい」という人もいるだろう。
現在実家暮らしで彼女もいないあなたは、おそらく「実家暮らしだから彼女ができない!」と思っているのではないだろうか。確かに女性は実家暮らしの男よりも一人暮らしの男に好感を抱くものである。しかし実家暮らしでも彼女をつくり、結婚している男はこの世にたくさんいるのだ。
今回は実家暮らしの男がモテないと言われる理由や、実家暮らしでも彼女をつくる方法について解説していこう。
記事の内容
- 実家暮らしの男はモテない?!その理由とは
①自立できていない
②生活力がない
③経済力がない
④マザコン
⑤金銭感覚がずれている - 実家暮らしの男はモテない:女性が一人暮らしの男性を好む理由4つ
①自立している
②おうちデートができる
③いつでも会える
④彼女らしさをアピールできる - 男の実家暮らしは何歳から「やばい」と思われるのか
- 実家暮らしの男はモテない=そんなに情けないことなのか
幼いと思われている - 「実家暮らしだから彼女ができない」から抜け出して彼女をつくろう!
①世話をしてくれる家族へ感謝の気持ちを持つ
②実家でも自立しよう
③出会いをつくろう
④フットワークの軽さを手に入れよう
⑤お母さんの話は控えめにしよう - 実家暮らしでも結婚できる
- 総括
執筆:HITO
出会いのススメ:行動すれば世界は変わる!
実家暮らしの男はモテない?!その理由とは
学生や20代前半の男であれば、実家暮らしをしていても世間からはそれほど悪いイメージは持たれない。しかし30代・40代と年齢が上がるにつれて世間からの目は厳しくなる。「どうして家を出ないのか」「いつまで親のスネをかじっているのか」と噂されることも増えるのだ。
実際に35歳~44歳のアラフォー男女の未婚率が、ここ30年ほどで急増している。その未婚者のなかでも実家暮らしをしている【親元未婚者】が約7割を占めているのだ。特に男性のグラフを見てみると、1980年代までは一人暮らしをしている単身未婚者の割合が多かったにもかかわらず、1990年以降は実家暮らしの未婚者が右肩上がりに伸びている。
それではどうして実家暮らしだと「モテない」「彼女ができない」と言われるのか、その理由について考えてみよう。女性が抱く「男の実家暮らし」のイメージはこちらである。
男の実家暮らしのイメージ
自立できていない
生活力がない
経済力がない
マザコン
金銭感覚がずれている
①自立できていない
実家にいれば、掃除洗濯などの家事は家族がやってくれているのではないだろうか。あなたが仕事から疲れて帰ってくると、温かいご飯が用意されていて、お風呂も沸いている。そんな暮らしを送っている男が実家暮らしには多いのだ。
「身の周りのことは親がしてくれる」と甘えている姿は、女性には「自立できていない男」と映ってしまうのだ。
実家暮らしママに食事、洗濯、掃除、買い出し、荷物受け取りなどやってもらってるばぶんちゃん👶
一人暮らし住所変更荷物なども全て実家ではない食事、洗濯、掃除、買い出し全て自分でやらなきゃいけないこと やるのが当たり前、自立してたら普通
実家暮らしの
仕事だけ凄い思考やばいな😰💦— 👿 (@11829AA11) August 2, 2021
②生活力がない
生活力というのは炊事洗濯だけではない。銀行の通帳管理や保険などの大切な手続きを母親任せにしている人が多く、実家の電気・水道・ガスといった光熱費がどれくらいかかっているか分からない、ごみ収集の日も把握できていないことがよくあるのだ。
女性はそんな男性と一緒になるには不安でしかないだろう。
③経済力がない
社会人の男が実家暮らしをしている理由で1番多いのが「家賃がいらないしお金が浮く」である。実家に住めば月々の家賃負担はなく、生活費もかからない。そのため、これといった実家を出る理由がなければ、住み続けてしまうのである。
社会人で仕事をしている男が実家に住み続けていると「一人暮らしをして自立するだけの収入がないから実家に住んでいる」と思われてしまうのだ。
④マザコン
実家暮らしは母親が身の回りのことを何でもやってくれて、何かを決めなければいけないときにも母親が介入してくるといったイメージが強いため、実家暮らしの男=マザコンというイメージが定着しつつある。家族や母親を大事にする男性には好感が持てるものの、あまりにも母親への執着が強くベッタリした関係であれば女性は引いてしまうのだ。
独身の男は1人暮らしを今すぐ始めるべき。30歳にもなって実家暮らしは、モテるわけがない。生活費を家に入れてるからという人がいるがそんな問題ではない。1人暮らしをすると生活力も身につくし、男としての魅力も増えるからだ。いつまでも実家暮らしをしているから、マザコンって言われるだよ!
— ひろりん@賃貸営業マン (@hirorinfudousan) April 25, 2021
⑤金銭感覚がずれている
一人暮らしの同年代の男よりも、実家暮らしの男は金銭的に余裕がある。生活費や家賃がいらない分、自分の欲しいものに給料を費やせるため、高額な買い物もすんなりとできてしまうのだ。そのため周りからは、節約や貯金もせずに好きなようにお金を使っていると思われるのである。
たとえ実家にいくらかお金を入れていたとしても、月に数万円程度を入れて残りの給料は自分の好きなように使っている男も多い。「家に5万円も入れている!」と思う人もいるかもしれない。しかし一人暮らしをしている人にとっては、家賃料だけでもそれ以上の金額が必要なのだ。
マイナビニュースのアンケートによれば、実家暮らしをしている人のなかで「実家にお金を入れていない」と答えた人が、僅差ではあるが1位という結果であった。
一人暮らしをしている女性がこの結果を見ると「この人とは金銭感覚が合わない」と思ってしまっても仕方がない。一人暮らしをしている人は、毎月の給料の中でやりくりをしなくてはいけないため、金銭感覚がしっかりとしている人が多いのだ。
実家暮らしの男はモテない:女性が一人暮らしの男性を好む理由4つ
女性に「実家暮らしの男か一人暮らしの男のどちらが魅力的か」と聞くと大体は「一人暮らしの男」と答えるだろう。どうして一人暮らしをしているだけで、それほど女性に好まれるのだろうか。その理由はこちらである。
一人暮らしの男の良いところ
自立している
おうちデートができる
いつでも会える
彼女らしさをアピールできる
①自立している
一人暮らしをしている男は炊事洗濯はもちろん、ゴミ出しや買い出しなどの生活に必要なことをすべて一人でしているのだ。仕事をきちっとこなしながら自分の生活も充実させている、そんな男の姿に女性は頼もしさを感じて惹かれるものである。
さっと料理が作れる生活力のある男は、同性から見てもかっこいいものだ。
②おうちデートができる
実家暮らしの男の家にデートの度に遊びに行くのは、緊張や気を遣ってしまい「しんどい」と感じるだろう。実家に行けば彼氏の家族に会わなければならない。人見知りな女性にとっては彼氏の実家に行くことに苦痛に感じてしまうのだ。
一方で、彼氏が一人暮らしであればいつでも「おうちデート」ができる。毎回どこかでデートをするのは、お金もかかるし大変だ。しかし彼氏の家があるのなら、まったり映画を見たりゴロゴロしたりと2人だけの時間が過ごせる。2人で料理を作って食べることもできるし、お泊だって気兼ねなくできるのは女性にとって嬉しいポイントである。
デート終わっちまった😭
最後予想外にドタバタだったwww
でも楽しかったなぁ。ほんと彼氏くんと居ると1日が秒で終わるー😭
バイバイは毎回寂しいしっ
でも、彼氏くんが一人暮らしするからお泊まりとかおうちデートとかが楽しみ(。•̀ᴗ-)✧— 𝓡𝓲𝓸꙳★*゚ (@rio202008) April 25, 2021
③いつでも会える
実家暮らしの彼氏は家族の目もあるため24時間いつでも会うことは難しい。あまりにも深夜に帰宅しようものなら「こんな時間まで何をしてたのか」と小言を言われることもあるだろう。
しかし一人暮らしの彼氏なら、例え夜中でも「今から会いに行く」ということができるのだ。女性は男と違って感情で生きているため「会いたい」と思ったら、どうしても会いたくなるのだ。そんなときにいつでも会える彼氏だと、心も満たされ安心できるというわけである。
④彼女らしさをアピールできる
女性がやりたいことの1つに「彼氏の家に行って料理を作ってあげる」という意見がある。女性らしさをアピールできるし、彼氏に喜んでもらいたいという女心だ。
実家暮らしの彼氏では家族がいる手前、手料理をふるまうのはなかなか難しいのだが、一人暮らしの彼氏であれば手料理をふるまえる。
また、彼氏がまだ仕事から帰ってきていないときに「もらった合鍵で家に入って彼氏の帰りを待つ」という行為は、彼女だけが許される特権であり、彼氏ができたらやってみたいと憧れている女性が多いのだ。
これまでなかなかタイミングが合わなかったのだけど、来月とうとう彼に手料理を振る舞う時がきた、、、
料理苦手では無いけど得意と言う程でも無い私😇
だけど彼に美味しいの食べてもらいたいから頑張る😂— あい@婚活垢?惚気垢? (@Sk8tU3ZK8z82dXf) July 30, 2021
男の実家暮らしは何歳から「やばい」と思われるのか
実家暮らしをしていても、学生や20代前半であればそこまでとやかく言われることはない。では周りから「やばい」と思われるボーダーラインは何歳からなのか。
このグラフを見ると26.6%、全体の約1/4の人が「30歳までは実家暮らしをしてもいい」と思っているということである。つまり30代に突入しても実家暮らしを続けている男は、このあたりからは周りからの目が厳しくなるのだ。社会人でそれなりに給料をもらっている男の場合は、30代がボーダーラインと言えるだろう。
しかし地域によってこの考え方にも差がある。こちらの表も見てほしい。
このように東京や神奈川では25歳前後で実家を出た方がいいと考える人が多いのだが、岩手や高知などでは40歳前後でも実家暮らしをしてもいいと思っている人が多いのだ。もちろんその土地ならではの事情があるだろう。家業や農業を手伝う若い人が必要な場合もあるだろうし、そのまま実家に嫁いでくれる嫁を希望している家も多いのだ。
ただ、「30歳・40歳以上は実家を出るべき!」というわけではないが、一人暮らしの経験があるのとないのとでは生活力に大きな差が出ることは間違いない。自分ひとりで何でもしなければならない環境だと、責任感も養われるし自立した男への一歩を踏み出せるだろう。
もし金銭的に余裕がある人は、一度は一人暮らしを経験した方がいいかもしれない。
実家暮らしの男はモテない=そんなに情けないことなのか
今も実家に住み続けているあなたは「俺は情けない男なのか?」と悩んでいるかもしれない。もちろん「給料を自分の好きなものに費やしたいから!」という考えで実家暮らしをしているのなら、問題はある。しかし実家暮らしだからと、全ての男が情けないわけではないので安心してほしい。
実家暮らしの理由
親・親族の介護のため
実家で自立をしながら生活
目標があり貯金を優先
体調不良や病気療養中
実家暮らしをしている人にも色んな事情があるだろう。親や親族の介護をする人が必要で実家から離れられない人もいれば、母親(又は父親)と2人で暮らしているため、親を1人残して実家を出られない人もいる。そのような場合は甘えではないので周りの意見を気にすることはない。
貯金をするという目的があって実家暮らしをしている場合でも、身の回りのことを親に任せっきりにせずに実家でも自立している人はたくさんいる。この場合も、恥ずかしがる必要はない。たまには家族の食事を作ったり家事を手伝ったりしているのなら、一人暮らしの男とそう変わらない。
こういう場合は、女性に正直に事情を話せば理解してくれるだろう。そして実家でもしっかりと自立していることをアピールすれば、実家暮らしが原因で女性に相手にされないことはないと言える。
幼いと思われている
世間一般的なイメージとして、一人暮らしの男よりも実家暮らしの男は「幼い」と思われている。その理由は先ほどから述べている「親への甘え」にあるだろう。
身の周りのことを親にやってもらって他人任せなところが、まるで幼い子供のようなのだ。子供への親の愛情はいくつになって変わらないものなので、たとえ30歳を過ぎた息子であってもあれこれと世話をしてくれる。しかし彼女になる女性はあくまでも他人であり、あなたの母親ではない。
いつまでも「誰かがやってくれる」と自立できていない男の姿は、女性が2人の将来をイメージしたときにマイナスである。そんな悪いイメージを持たれないためにも、たとえ実家暮らしをしていても自分のことは自分でする、自立した男を目指そう。
実家暮らしの人ってやっぱり金銭的余裕があるなあと思うと共になんとなく歳の割に幼い印象があるなあ などと思った週末だった。
— Zelve (@evlez0827) July 18, 2016
「実家暮らしだから彼女ができない」から抜け出して彼女をつくろう!
実家暮らしの男の特徴は理解いただけたと思うが、あなたはまだ「実家暮らし=彼女ができない」と思っているだろうか。実家暮らしの男女に恋人がいない割合が高いのは事実だが、実家暮らしでも恋人がいて結婚をする人も大勢いるのだ。つまり「実家暮らしだから彼女ができない」という考えは、正解とも不正解とも言えない。ただ単に、彼女がいない自分がそう思い込みたいのではないだろうか。
では実家暮らしの男が彼女をつくるためには何が必要なのか、詳しく解説していこう。これに沿って自分磨きをすれば、実家暮らしであっても彼女をつくることができるだろう。
彼女をつくるために
- 家族へ感謝の気持ちを持つ
- 実家でも自立する
- 出会いをつくる
- フットワークを軽くする
- 母親話は控えめに
①世話をしてくれる家族へ感謝の気持ちを持つ
自分の世話をしてくれる家族へ感謝の気持ちを持つようにしよう。「やってくれて当たり前」の考えはいけない。たとえ家族であっても、食事の用意や洗濯などの身の回りの世話をしてくれていることへの感謝は忘れてはいけないのだ。感謝の気持ちがあれば、他人や彼女、奥さんへの感謝もできる男になる。
②実家でも自立しよう
たとえ実家暮らしでも「自分のことは自分でする」というつもりで生活しよう。いつまでも甘えるのではなく自立した1人の男になろう。
③出会いをつくろう
自立したイイ男になっても女性との出会いがなければ彼女はできない。彼女をつくるためには、女性と知り合える場所に足を運ぶ必要がある。
BARや居酒屋、合コンや街コンなどが出会いの定番の場所であるが、今はコロナの影響もあってなかなか足を運びづらい。
そんな時におすすめなのがマッチングサイトやSNSを利用した出会いだ。家にいながら女性と知り合えるのでコロナ禍の今の時代に利用者が急増中である。
ポイントは、プロフィールにきちんと「実家暮らしである」と記載することだ。その上で、アプローチをかけマッチングすればスムーズに話は進むだろう。
実際のところ、ハッピーメールやPCMAXには実家暮らしOKの異性は男女問わず多く登録しているので、自身の目で確認してみてほしい。たとえ、実家暮らしであっても、あなたに合ったパートナーを見つけることはそう難しいことではないのだ。
④フットワークの軽さを手に入れよう
もし気になる相手がいるのであれば「いつでもどこでも駆けつける」というフットワークの軽さが重要になる。実家暮らしで自宅に招くことができないのなら、自分がいつでも会いに行くという姿勢を見せてあげよう。もしあなたが車を持っているのなら、ドライブデートができるし、二人きりの時間を過ごすこともできる。
女性も「一人暮らしではないけれど、いつでも会える」と分かれば、2人の関係は進展しやすいだろう。
⑤お母さんの話は控えめにしよう
実家暮らしの男が女性と話すときに注意が必要なのが、会話の中に「お母さん」の話題がたくさん出てしまうことである。
もちろん母親と仲がいいのは良いことだが、母親とのエピソードが多い男性のことを女性は「マザコン」と認識してしまう。これでは、せっかくいい感じの雰囲気になっていたとしてもあなたから離れて行ってしまうだろう。
家族や母親の話題は「聞かれたら話す」程度に抑えておくのがいいだろう。
実家暮らしでも結婚できる
「実家暮らしの男と結婚ができるか」というアンケートを未婚女性354名に行った結果がこのグラフである。「アリ」と「年齢によってはアリ」という回答がそれぞれ約4割近くを占めている。つまり「実家暮らしの男とは結婚したくない」という女性は一部であることが分かった。
「年齢によってはアリ」の回答をした人は、30代・40代と年齢が上がるにつれて、実家暮らしの男とは結婚したくないと考える人が多いようだ。家事も一人前にできずに、親の介護問題もついてくるとなると、女性は結婚をためらってしまう。
もしこれを読んでいる30代・40代のあなたが結婚を考えているのなら、早めに行動をした方がいい。自分のことは自分でできるようになるべきだし、自立するために努力しよう。
実家暮らしでも結婚できる人は出来るし一人暮らしでも結婚出来ない人は結婚出来ない
— かな (@chankena83522) June 2, 2018
総括:実家暮らしの男はモテないので自立して彼女をみつけよう
今回の記事のポイントをまとめておこう。
実家暮らしの男がモテないと言われる理由
- 自立できていない
- 生活力がない
- 経済力がない
- マザコン
- 金銭感覚のずれ
女性が一人暮らしの男に惹かれる理由
- 自立している
- おうちデートができる
- いつでも会える
- 女らしさをアピールできる
男の実家暮らしは30代以上になると周りの目が厳しい
男の実家暮らしは情けないことではない
実家暮らしでも彼女をつくる方法
- 家族へ感謝する
- 実家でも自立する
- 出会いをつくる
- フットワークを軽くする
- 母親の話は控える
実家暮らしでも結婚できる
実家暮らしだから彼女ができないと思っている人は、自分の今の状態を見直してみよう。実家暮らしの男がモテないのではなく、自立できていない甘えた男がモテないのである。
自分気持ちを改めて、素敵な出会いをみつけてほしい。